パナメイエビ塩麹漬けを茹でる*ゆでエビ レシピ・作り方

パナメイエビ塩麹漬けを茹でる*ゆでエビ
  • 約10分
  • 500円前後
iihi009
iihi009
ゆでたてを、マヨネーズでおつまみに!やっぱり塩麹はエビに合う♪

材料(4~8人分)

作り方

  1. 1 エビは殻付きのまま流水で洗いしっかり水を切る。
    殻をむき、背側と腹側両方に1㎜ぐらい切込みを入れる。
  2. 2 切れ目に出たワタを爪楊枝で取り除く。切れてしまう時はキッチンペーパーでふきとる。
  3. 3 ポリ袋にエビと塩麹を入れ、塩麹が全体にわたるように、軽くもむ。
  4. 4 ポリ袋を密着させ、冷蔵庫に一晩入れておく。
  5. 5 鍋底から1㎝ぐらい湯を沸かし、上下反しながら2分ぐらい茹でる。
  6. 6 出来上がり!
    麹が粒々と周りについたまま、使えます。

きっかけ

今回は、ちらし寿司に使おうと思い茹でました。多目だったので、茹でたてをおつまみでも食べました。

おいしくなるコツ

肉や魚の場合は塩麹に漬ける時間が長いと柔らかくなるのですが、エビや貝の場合は、プリプリ感と甘味が増し、素材の香りも生きて、とても美味しいと思います。

  • レシピID:1420003297
  • 公開日:2012/03/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のエビ
関連キーワード
パナメイエビ ゆでエビ ビールに合う 酒に合う
料理名
ゆでエビ
iihi009
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る