大根しみしみおでん レシピ・作り方

大根しみしみおでん
  • 1時間以上
  • 500円前後
きの2126
きの2126
大根はじっくり時間をかけて煮込みましょう♪

材料(4人分)

作り方

  1. 1 2cm幅に切った大根の皮をむき、さらに4等分に切ります
  2. 2 大きい鍋に大根と1〜2cm幅にカットした昆布、出汁パック、酒、塩とかぶるくらいの水を入れて蓋をして30分以上煮込み、さらに30分蓋をして火を止めて、余熱で出汁を染み込ませます
  3. 3 卵は水から13分茹でて冷水で冷やし、殻をむいてゆで卵を作ります
  4. 4 つみれとはんぺん以外の練り物を湯通しします
  5. 5 ちくわ、はんぺん、アク抜きしたこんにゃくは食べやすいサイズに切ります
  6. 6 つみれとはんぺん以外の具材を入れて15分煮込みます

    途中で水が足らなくなったら追加してください
  7. 7 はんぺんとつみれを入れて5〜10分煮込んだら完成です

きっかけ

寒いので作りました

おいしくなるコツ

大根をじっくり煮込むことで甘みが出ます!!

  • レシピID:1410018441
  • 公開日:2021/01/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
おでん大根その他のこんにゃくその他の練物
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る