セロリ1本分!のセロリカレー! レシピ・作り方

材料(約4人分)
作り方
-
1
鶏肉を一口大に切り、皮を下にして鍋(テフロン加工)に入れ、焼きます。
-
2
皮に焼き色がついたら、反対側も焼きます。
-
3
玉ねぎ・人参を食べやすい大きさに切ります。
-
4
セロリの茎の方を5㎜幅に切ります。
-
5
鶏肉を焼いている鍋に切った野菜を入れて炒めます。
-
6
半分に切ったマッシュルームとクミンシードを加え、野菜に軽く焼き色がつくまで炒めます。
-
7
水とローリエを加え、野菜が柔らかくなるまで煮込みます。
-
8
蓋をして、弱火~中火でグツグツ…玉ねぎとセロリの形が崩れるまで。
-
9
火を止めて、カレールーを加えて溶かします。
もう一度火をつけ、軽く煮込みます。 -
10
お皿のご飯(分量外)にたっぷりかけたら完成!
きっかけ
冷蔵庫にある野菜を入れて作ろうと思って。 セロリがとてもいい感じです。
おいしくなるコツ
セロリも、クミンシードも、炒めると香りがいいです。
- レシピID:1410010692
- 公開日:2017/10/13
関連情報
- 料理名
- セロリカレー

レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
チャンえな2024/06/19 13:50セロリってわりとコリアンダー系の風味だからカレーにもバッチリ合いますね☆とってもおいしかったです❤️
作り方は簡単なのに、香りのいい、手間のかかったような味のカレーになります^^