肉なし豆腐ハンバーグ レシピ・作り方

材料(4人分)
作り方
-
1
豆腐はキッチンペーパー3枚にくるみ、お皿に乗せて両面2分ずつ加熱して水気を切る。
玉ねぎはみじん切りにして、耐熱容器に入れて4〜5分加熱する。 -
2
豆腐、玉ねぎ、パン粉、★の材料をよく混ぜてハンバーグの形に整える。
フライパンを温めて油を入れてハンバーグのタネをそっと落とし入れてきつね色になる程度までよく炒める、途中さわらない - 3 両面焼けたら、マヨネーズ大さじ1を鍋の真ん中に落とし、それが全体にまわるように火を強めて炒める、少し焦げ目がついたほうが美味しいです。
きっかけ
ハンバーグが食べたいけどダイエット中でお腹いっぱい食べたくて…。
おいしくなるコツ
なるべく全体がよく焼けて黒くなら尚程度に焦げ目がついたほうが食べ応えがあります。ソースは写真は、ウスターソースとケチャップを1:1で混ぜ合わせたものです。 和風ソースもあいます。
- レシピID:1410009928
- 公開日:2016/09/27
関連情報
- カテゴリ
- 絹ごし豆腐
- 料理名
- 豆腐ハンバーグ
レポートを送る
2 件
つくったよレポート(2件)
-
mamaちゃんちゃん2017/10/28 18:43肉なしでハンバーグヘルシーで美味しく出来ました
ありがとうございました。 -
ノウズミニマム2017/01/18 04:30美味しかったです!