白菜は生が美味しい♪ 白菜とりんごのさっぱりサラダ レシピ・作り方

白菜は生が美味しい♪ 白菜とりんごのさっぱりサラダ
  • 約30分
  • 300円前後
フレンチモンブラン
フレンチモンブラン
白菜と聞くと鍋が思い浮かびますが、実は生でも美味しくいただけます。漬物もいいですがりんごと一緒にシャキシャキ感のあるサラダもおすすめです。

材料(2〜3人分)

作り方

  1. 1 白菜は、白い茎の部分は繊維に沿って長めの細切りにカットする。葉の部分はざく切りにカットする。
  2. 2 ボウルに白菜の茎の部分だけ入れ、粗塩の半量をふりかけ軽く揉んで5分ほど置く。
  3. 3 ハム、りんごは、白菜の茎に合わせて、縦長の細切りになるようカットする。
  4. 4 ②の白菜の茎から水分が出るので水分をよく切って、残りの白菜(葉の部分)、ハム、りんご、残りの粗塩を加え全体をよく混ぜ合わせ5分ほど置く。
  5. 5 また水分が出るのでよく切って、胡椒、ごま油を加え混ぜ合わせたら器に盛り付ける。
  6. 6 最後にさっと火で炙った海苔をもみ海苔にしてサラダの上に乗せて出来上がり。

きっかけ

白菜は生も美味しいので、簡単で美味しいサラダにしたくて。

おいしくなるコツ

白菜の茎の切り方がシャキシャキ感を残すポイントです。繊維に沿ってカットして後は混ぜるだけ。りんごの甘さが淡白な白菜にアクセントとなり美味しくいただけます。

  • レシピID:1390047614
  • 公開日:2020/11/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
白菜ごま油簡単おつまみりんご中華サラダ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る