納豆のたれでヘルシー鶏もも焼き レシピ・作り方

納豆のたれでヘルシー鶏もも焼き
  • 約1時間
akko_r
akko_r
浸けて放って、焼いて放って、手間はかからず柔らかくヘルシーな鶏もも焼きです。

材料(3人分)

作り方

  1. 1 ビニール袋に鶏もも肉・料理酒を入れて揉んで冷蔵庫へ
  2. 2 納豆のたれ・しょうがを入れて更に揉み込んでおく
  3. 3 フライパンにごま油をひき、肉を並べて火をつける(弱火)
  4. 4 ジュージュー音がしたら少し焼いてひっくり返し、蓋をして蒸し焼き(10分)
  5. 5 蓋を取って、中火にして水分が少し飛ぶように炒めるように焼く

きっかけ

納豆のたれ・しょうがチューブが余っていたので。

おいしくなるコツ

フライパンは肉を入れてから火をつけて、ジュージュー音がするまで触らない。 ゆっくり火を通す事で柔らかい(子供も噛み切りやすい)もも焼きになります。

  • レシピID:1370014571
  • 公開日:2020/03/31
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鶏もも肉
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る