牛肉と野菜の甘味噌炒め レシピ・作り方

牛肉と野菜の甘味噌炒め
  • 約30分
  • 1,000円前後
あぽちょふ
あぽちょふ
野菜たっぷり具沢山の牛肉の甘味噌炒めです。
冷蔵庫の残り野菜で作ってみてください

材料(2〜3人分)

  • 牛肉(焼肉用) 200g
  • 塩こしょう 少々
  • ⭐️酒 小さじ2
  • ⭐️卵 25g
  • ⭐️片栗粉 小さじ2
  • ⭐️サラダ油 小さじ 1
  • レンコン 50g
  • しめじ 半パック
  • 赤パプリカ 1/3個
  • 青梗菜 一株
  • そら豆 10粒くらい
  • 白ネギ 大さじ 1
  • 生姜 大さじ 1
  • 粉末ガーリック 小さじ 1
  • ⭐️⭐️甜麺醤 小さじ4
  • ⭐️⭐️酒 小さじ 1
  • ⭐️⭐️醤油 小さじ 1
  • ⭐️⭐️砂糖 小さじ半分
  • ⭐️⭐️塩こしょう 少々
  • カシューナッツ 20g
  • サラダ油 適量

作り方

  1. 1 カシューナッツは160℃で10分くらいローストしておく。
    ⭐️⭐️の調味料を合わせて測っておく。
  2. 2 レンコンは皮をむき、いちょう切りにする。
  3. 3 しめじは石づきを取って小房に分けておく。
  4. 4 赤パプリカは2㎝幅に縦に切って斜めに切り、ひし形にする。
  5. 5 青梗菜は葉と軸に分けて3〜4㎝長さの2㎝幅くらいに切る。
  6. 6 白ネギ、生姜はみじん切りにしておく。
  7. 7 2のレンコンはサラダ油を絡めてシワにしたアルミホイルに包んで上下強火のグリルで5分くらい焼く。
    そら豆はさやつきのままグリルで焼く。
  8. 8 牛肉は塩こしょうで下味をつけ、繊維を断ち切る方向に食べやすい大きさに切り、⭐️の調味料を順番に一つずつ混ぜては加える。
    ※調味料を一つずつ手で混ぜて揉み込みます。
  9. 9 フライパンにサラダ油を入れて8をさっと炒めて取り出す。
    ※いつまでも炒めてると牛肉が固くなる。
  10. 10 9のフライパンにサラダ油を足して火をつける前に6の白ネギと生姜のみじん切りにしたものを入れ、弱火で香りが出るまで炒める。
  11. 11 10に3のしめじ、4の赤パプリカ、5の青梗菜の軸を加え、2のレンコンとそら豆、8の牛肉、青梗菜の葉、カシューナッツ、粉末ガーリックを加えてさっと炒め⭐️⭐️を合わせたものを加える。
  12. 12 11を器に盛りつけたら出来上がり。

きっかけ

料理居室で習ったものをアレンジしました。

  • レシピID:1350015752
  • 公開日:2018/05/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
肉野菜炒めその他の中華料理
料理名
牛肉と野菜の甘味噌炒め
あぽちょふ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る