JavaScriptの設定がオンになっていないため、一部ご利用いただけない機能があります。 お手数ですが設定をオンにしてご利用ください。
おすすめの公式レシピPR
神奈川県と言えば、よこすか海軍カレーも有名ですね!明治初期に日本のカレーの原型ができたと言われていますが、それが全国各地に広まるきっかけとなった地が横須賀だったそうです。 本日はそんなカレーをアレンジした「豚肉とキャベツのカレー炒め」をご紹介します!
こちらでご紹介するのは、お鍋の素で作る豚肉とキャベツのカレー炒めです!冬場に買っておいて余った素がある方にはこちらの献立がオススメ☆お鍋の素を使えば味付けも簡単に済ますことができます!! 副菜には切り干し大根を。調味料の割合が全て同じなので、とても作りやすくなっています。 汁物には小松菜ともずくのスープを作ります。もずく酢の酸味が加わって、あっさりとした味わいのスープに仕上がっています。
カレーのルウを使って豚肉とキャベツのカレー炒めを作ります。カレールウはレンジで溶かしてから加えるので、混ぜ合わせるのも簡単です!半端に残ってしまったルウも使い切ることができて◎!! 副菜には中華なすを作ります。なすは揚げずに焼いてからポン酢に浸しましょう。しょうがやにんにくの香りもプラスされ、ご飯の進む一品になります! 汁物には卵とにんじんの中華風スープを組み合わせます。
もっと見る
【毎月開催!】自慢のレシピ大募集♪<今月のテーマは「ホットプレートごはん」!>
北海道白糠町のふるさと納税産品を使ったレシピ投稿で【5万ポイント】山分けキャンペーン♪
パルミジャーノレジャーノのフラン(洋風茶碗蒸し) by デロンギ・ジャパン公式キッチン
小松菜と焼きしいたけのお浸し by 月桂冠株式会社
[乗せるだけ]ガリが決め手の さば塩焼き丼 by DSAデイリーストックアクション
卵とろ~り♪「高崎のめぐみ」米粉もちもちガレット by 都城市ふるさと納税レシピ
作り置き・お弁当に最適♪アスパラのキーマカレー by キュキュットあとラクミスト×楽天レシピ
ほうれん草と白菜ののりあえ by 食改さん from 青森県食生活改善推進員
1位
はちみつ 湯
2位
酒粕
3位
焼く
4位
炒める
5位
ストウブ
6位
スポンジケーキ
7位
ポン酢
8位
餅
9位
クレープ
10位
ブロッコリー