春キャベツの焼きそうめん レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
-
1
キャベツ:1〜2cm幅にざく切り、にんじん:細切り、ハム:いちょう切り、玉ねぎ:薄切り、長ねぎ:刻み、にんにく:みじん切り。☆はカップに混ぜておきます。
-
2
そうめんを茹でてザルに上げ流水で冷ましながらぬめりを流した後、水を切っておきます。茹では沸騰1分、火を止めて蒸らし1分程度。
-
3
フライパンにオリーブオイルを敷き中火で①にんにく・長ねぎ、色が変わり香りが出たら玉ねぎ・ハムを追加し、全体的に混ざり玉ねぎに火が通るま炒めます。
-
4
次ににんじんを追加。日が通ったらキャベツと☆を追加し全体的に混ぜ合わせます。炒めは全体で3〜5分程度。火の通り具合で調整します。
-
5
最後にそうめんを追加。弱火で具材を混ぜ合わせながら軽く炒めます。味を見ながら醤油を1〜2回しがけし調味。仕上げに削り節を和えて出来上がり。薬味は青のり、バジルなどお好みで。
きっかけ
母の島原の実家が島原そうめん製造をしており、今回大量のそうめんをいただいたので、調理方法のバリエーション検討の一環です。
おいしくなるコツ
茹でたそうめんのぬめりをしっかり取ること。具材と混ぜるとき団子になりません。
- レシピID:1340032079
- 公開日:2022/05/02
関連情報
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
らるし2022/09/06 21:35参考にさせていただきました、
ありがとうございました^ ^