鰯の蒲焼丼 レシピ・作り方

鰯の蒲焼丼
  • 約30分
  • 300円前後
みーみ5077
みーみ5077
甘辛いタレとご飯がよく合います。大根おろしでサッパします。

材料(3人分)

  • 6匹
  • 片栗粉 大匙2
  • 大匙3
  • ●砂糖 大匙3
  • ●みりん 大匙2
  • ●しょうゆ 大匙3
  • おろし生姜 4g
  • 大根おろし 100g
  • ロメインレタス 100g
  • マヨネーズ 大匙2
  • 白ごまた 大匙2
  • ダシ汁(薄ければ塩を入れる) 200cc

作り方

  1. 1 鰯は腹に包丁を入れ、手で内蔵を取る。頭は切り落とし手で開いて骨も取る。キッチンペーパーで水分を拭き取る。
  2. 2 バットに片栗粉を入れ開いた鰯の表面にまぶす。
  3. 3 フライパンに油を入れ鰯を焼く。火が通ったら皿にとっておく。
  4. 4 フライパンの油を拭き取り●を入れ煮詰める。トロッとしてきたらおろし生姜を入れ③の鰯を入れタレを絡める。
  5. 5 丼ぶり茶碗にご飯を盛り、ダシ汁、手でちぎったロメインレタスをのせ、鰯、余った蒲焼のタレ、大根おろしの順に乗せマヨネーズ、ごまをかける。

きっかけ

鰯の蒲焼がとってもおいしかたので丼ぶりにしました。

  • レシピID:1340023034
  • 公開日:2020/03/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
いわし
みーみ5077
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る