アプリで広告非表示を体験しよう

いっぱい食べよう ☆ おいしい肉野菜餃子 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ミルク白うさぎ
みんな大好き、肉野菜餃子です。
うちでは、大皿2皿分作っても、すぐに食べてなくなっちゃうんですよ^^
ビールにも合います☆

材料(3~4人分)

餃子の皮
40枚
豚ひき肉
160g
長ネギ
5cm
白菜
大3~4枚
ニンニク
1・1/2片
生姜
2~3cm
☆酒
大1
☆醤油
大2/3
☆塩コショウ
少々
☆ごま油
小1
★タレ(醤油、酢、ラー油など)
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜はみじん切りにして、塩をふって置いておく。水分が出てきたら、水気を絞っておく。
    ニンニク、生姜、長ネギもみじん切りに。
    餃子の皮は常温に戻しておく。
  2. 2
    ボウルに豚ひき肉を入れ、☆を入れて下味をつけてから混ぜておく。
    そこに、白菜、ニンニク、生姜、長ネギを入れてよく混ぜ合わせる。
  3. 3
    混ぜたら、30分ほど冷蔵庫で置いておく。
    タネを、餃子の皮に包む。
  4. 4
    フライパンに油を熱して、餃子を並べて入れる。
    1~2分たったら、水を餃子の1/3位まで注いで、蓋をして蒸し焼きにする。
    水気がなくなったら、水分を
    とばして出来上がり。

おいしくなるコツ

タネは、よーく混ぜましょう。

きっかけ

白菜と、豚ひき肉があったので、夕飯のおかずに作りました。

公開日:2011/04/13

関連情報

カテゴリ
白菜
関連キーワード
野菜たっぷり ビールに合う おつまみ 夕飯
料理名
餃子。

このレシピを作ったユーザ

ミルク白うさぎ 家にある物で作れるヘルシーでボリュームのあるレシピを紹介しています。 塩分・油・お砂糖控えめに美味しく作るよう心がけています。 食べ盛りの息子と健康に気を使いたい主人、どちらにも美味しく食べてもらえるように考えています。 つくレポのお返事、忙しい時はスタンプになってしまいますがいつも嬉しく読ませて頂いています(*´-`) 美味しい物を食べるのは心の栄養!みんな笑顔でハッピーな食卓になりますように♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする