色々野菜で☆中華風あんかけ レシピ・作り方

材料(4人分)
作り方
- 1 海老は殻と背わたを取り、塩揉み(もしくは片栗粉)し洗い流します.人参は薄切り、玉ねぎはくし切り、白菜、ピーマンは食べやすく切り、生姜は薄切りします。*は混ぜ合わせておきます。
-
2
フライパンに胡麻油をひき、豚肉、生姜を炒め、お肉の色が変わったら、白菜の芯、玉ねぎ、人参を入れ炒めます。
-
3
油が馴染んだら、*を入れ、一煮立ちしてから、2~3分したら、白菜の葉、ピーマン、海老を入れます。海老の色がピンクになったら○の水溶き片栗粉を入れ、トロミをしっかりつけます。
- 4 トロミがついたら、仕上げに胡麻油を少々たらして、お皿に盛りつけ、出来上がり。
きっかけ
野菜が少しずつあったので。
おいしくなるコツ
片栗粉を入れたら、火を強め、しばらく煮ながら、しっかりトロミをつけてください。
- レシピID:1780014509
- 公開日:2014/08/15
関連情報
- 料理名
- 五目あんかけ
レポートを送る
13 件