塩で食べるイカ寿司〜胡麻とレモン香る爽やかな味わい レシピ・作り方

材料(1人分)
- 生イカ(刺身用) 1杯
- 酢飯 1合
- 練りわさび 少々
- レモン(皮の部分) 少々
- 胡麻 少々
- 塩 少々
作り方
- 1 温かいご飯にすし酢を混ぜて酢飯を作っておく。
- 2 イカの肝を取り除き皮をはぎ、イカの胴体の両面に細かく切り込みを入れ寿司のネタの大きさに切り分ける。
-
3
酢飯を適量手に取り握ったら、イカの裏にわさびを塗りシャリに乗せる。
※シャリは小さめに握った方が食べやすいです。
すりおろしたレモンの皮と胡麻と塩をイカに振りかける。
きっかけ
釣りたてのイカを頂いたので、お寿司にしました(^O^☆♪
おいしくなるコツ
お塩は少なすぎても味がしないので、適度に振ってください(^O^☆♪ イカは細かく切り込みを入れると噛みやすくなります
- レシピID:1320015040
- 公開日:2020/03/08
関連情報
- 料理名
- イカ寿司

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
塩とレモンで食べましたが、塩を振らずにお好みでお醤油で食べてもOK