簡単副菜♡切昆布のきんぴら レシピ・作り方

簡単副菜♡切昆布のきんぴら
  • 約10分
  • 100円以下
えなのだいどころ
えなのだいどころ
調味料1:1で簡単!優しめの味付けで箸休め・副菜に。濃いめの味付けでご飯どろぼう・日本酒のアテに!

材料(2人分)

  • ごま油 大さじ1
  • にんじん 1/3本
  • しいたけ 小2つ
  • 切りこんぶ 1パック(目分量150gくらい?)
  • 砂糖 大さじ1
  • 濃口醤油 大さじ1

作り方

  1. 1 人参と椎茸は細切りにする。
    切昆布は長ければ食べやすい長さに切る。
  2. 2 フライパンにごま油を温めて中火で人参と椎茸を炒め始める。
  3. 3 油が回ったところで切昆布も投入。
    お好みの柔らかさまで炒めてください◎
  4. 4 炒まったら火を最弱火にして、砂糖を入れて馴染ませる。
    馴染んだら醤油も入れて弱〜中火にして絡ませる。
  5. 5 味見をして出来上がりです♪

きっかけ

切り昆布を調理するのは初めて。とりあえずいつものきんぴらの分量で作ってみました。

おいしくなるコツ

砂糖:醤油は1:1です!濃いめも薄めも自由自在♪同じ分だけ変えてください◎

  • レシピID:1310023505
  • 公開日:2022/08/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
きんぴらごぼう食物繊維の多い食品の料理切り昆布しいたけにんじん
えなのだいどころ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • めぐゾー
    めぐゾー
    2022/09/10 19:02
    簡単副菜♡切昆布のきんぴら
    とっても簡単で美味しく出来ましたぁ〜♪ご馳走様でしたぁ~♪♪(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る