基本のひじき煮 レシピ・作り方

基本のひじき煮
  • 約15分
  • 300円前後
たぬちゃん食堂
たぬちゃん食堂
基本のひじき煮です。いつもこれにベーコンやごぼう、白滝やミックスビーンズを入れて、アレンジしています。

材料(4〜5人分)

作り方

  1. 1 ひじきは予めたっぷりの水に30分つけてふやかしてから、洗っておきます。
  2. 2 1のひじきに熱湯をかけ、ザルに上げます。(海藻臭さが抜けます)
  3. 3 鍋にサラダ油を入れ、千切りにしたにんじんを炒めます。
  4. 4 ひじきを加えて更に炒めたら、油抜きをして細長く切った油揚げも加えます。
  5. 5 こんぶ、しょうゆ、みりん、水を加えて汁が少なくなるまで混ぜながら煮つめます。

きっかけ

ひじきが好きなので、よく作ります。調味料の分量はこれが味も染み込みやすく、早く仕上がります。

おいしくなるコツ

ひじきは炒める前に熱湯をかけると海藻臭さがなくなり、美味しくなります。

  • レシピID:1300036934
  • 公開日:2022/10/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ひじきの煮物
たぬちゃん食堂
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(2件)

  • oyazuka
    oyazuka
    2022/11/15 12:35
    基本のひじき煮
    美味しく作れました
  • よん〜
    よん〜
    2022/10/14 19:21
    基本のひじき煮
    参考にさせていただきました。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る