超濃厚きのこ出汁☆9種類乾燥きのこスープ レシピ・作り方
- 1時間以上
- 1,000円前後
材料(4人分)
作り方
- 1 他社食品乾燥機をお使いの方、特に箱型オーブン型をお使いの場合、使用者の方の報告で食べる前一度火を通した方がいいようです!
- 2 失敗しないフードドライヤーの選び方①
- 3 失敗しないフードドライヤーの選び方②
- 4 しいたけの石付きを切り落とし汚れを軽く取り除き、トレイの上に並べて、食品乾燥機のスイッチオン!
-
5
食品乾燥機の設定
温度:68℃
タイマー:6-9時間(完全乾燥) - 6 マッシュルームの汚れを軽く取り除き、トレイの上に並べて、食品乾燥機のスイッチオン!
-
7
食品乾燥機の設定
温度:68℃
タイマー:6-9時間(完全乾燥) - 8 えのきの根元の部分を切り落とし汚れを軽く取り除き、ほぐしてトレイの上に並べて、食品乾燥機のスイッチオン!
-
9
食品乾燥機の設定
温度:68℃
タイマー:6-9時間(完全乾燥) - 10 かきの木茸の根元の部分を切り落とし汚れを軽く取り除き、ほぐしてトレイの上に並べて、食品乾燥機のスイッチオン!
-
11
食品乾燥機の設定
温度:68℃
タイマー:6-9時間(完全乾燥) - 12 まいたけをほぐしてトレイの上に並べて、食品乾燥機のスイッチオン!
-
13
食品乾燥機の設定
温度:68℃
タイマー:6-9時間(完全乾燥) - 14 しめじの石付きを切り落とし、ほぐしてトレイの上に並べて、食品乾燥機のスイッチオン!
-
15
食品乾燥機の設定
温度:68℃
タイマー:6-9時間(完全乾燥) - 16 エリンギの石付きを切り落とし、食べやすい大きさにカットして、トレイの上に並べて、食品乾燥機のスイッチオン!
-
17
食品乾燥機の設定
温度:68℃
タイマー:6-9時間(完全乾燥) - 18 なめたけの石付きを切り落とし、ほぐしてトレイの上に並べて、食品乾燥機のスイッチオン!
-
19
食品乾燥機の設定
温度:68℃
タイマー:6-9時間(完全乾燥) - 20 ハナビラタケをほぐして、トレイの上に並べて、食品乾燥機のスイッチオン!
-
21
食品乾燥機の設定
温度:68℃
タイマー:3-6時間(完全乾燥) -
22
乾燥きのこを用意します。
こちらは乾燥させたしいたけ・マッシュルーム・エリンギ・ハナビラタケです。 -
23
乾燥きのこを用意します。
こちらは乾燥させたえのき茸・かきの木茸・なめたけ・しめじ・まいたけです。 - 24 22と23の乾燥きのこを軽く水洗いして、汚れなどを落として鍋に入れます。
-
25
水を入れそのまま半日から1日戻します。
※ 水でゆっくり戻した方が美味しい出汁が出ます! -
26
こちらは1日水で戻したものです。
※ 茶色く透き通った乾燥きのこの旨ダシのみで、調味料はこの時点では何も加えていません。 - 27 鍋に火をつけ、5-10分ほどアクを取りながら煮込みます。
- 28 酒・しょう油・塩・鶏肉を加えます。
- 29 白菜とネギを加えて軽く煮込んだら出来上がり!
- 30 器に盛って、美味しくお召し上がり下さい!
- 31 味噌を加えても美味しいですよ!
- 32 【限定公開 終了のお知らせ】限定公開レシピを終了させていただきます!長らくご覧いただき誠にありがとうございました!ご購入者様は引き続き、専用サイトでご覧いただけます!無料で見放題!
- 33 こちらのレシピはウミダスジャパンの食品乾燥機を実際に使用して作りました。そのままレシピ通りに作れるから安心!オススメ!
- 34 「食品乾燥機deレシピ」は、お陰様で、300レシピ越え!食材を乾燥させるノウハウやアイデアがいっぱい!美味しく便利で楽しいレシピや情報をこれからどんどん紹介いたします!お楽しみに!
きっかけ
乾燥きのこは冷水で時間をかけて戻した方が美味しい出汁がでます。乾燥きのこの旨味成分が水で戻す時の温度で生成される量が変わってくるそうです。基本は5℃の冷水で10時間以上。冷蔵庫に入れて戻せば夏でも安心!いろいろなアレンジ料理が楽しめますよ!
おいしくなるコツ
きのこは生より乾燥させた方がより美味しい出汁が出るって聞いたことありますか?きのこの固い細胞壁の中の旨みが乾燥することでヒビが入って壊れやすくなり、閉じ込められていた旨味が溶けだしやすくなり、栄養成分も一緒に溶けだすそうです。お試し下さい!
- レシピID:1300018664
- 公開日:2017/03/08
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません