茹でて和えるだけ〜里芋の胡麻味噌ダレ和え レシピ・作り方
材料(4人分)
- 里芋 6個
- 練り胡麻(しゃぶしゃぶ用ゴマだれOK) 半カップ
- 味噌(調理味噌OK) 大さじ2
- 砂糖 大さじ1
- ●酒、みりん 各大さじ2
- ●白だし醤油 大さじ1
- すりごま 大さじ1
- 塩 少々
- 白胡麻 少々
作り方
-
1
里芋は、皮を剥いて一洗いし、塩少々で軽く揉んで水で流し、一口大にカットします。塩少々を加えた鍋に入れて、水から柔らかくなるまで茹でます。
-
2
ボウルに練り胡麻+味噌+砂糖+●をよく混ぜ合わしておきます。が、ゴマだれ+調理味噌+砂糖の場合は●は省いてOK。
-
3
柔らかく火が通った里芋をザルに上げて、よく湯切りします。滑らかに混ぜ溶いて、お味見してお好みで調整したタレに・・・
-
4
里芋をタレのボウルに入れて、静かにそっと混ぜ合わせて~器に盛りつけたら、白胡麻を少々振って完成です
きっかけ
里芋の煮物を喜ばない息子に、サッと和えるだけの胡麻味噌だれに和えてみたら、「旨い!」と好評。 簡単に作れて美味しいならばと、度々作っています。
おいしくなるコツ
タレさえ作ったら、茹でた里芋を和えるだけの超簡単料理です。食べる間際に和えてますが、お弁当に入れても好評でした。
- レシピID:1290009405
- 公開日:2013/04/12
関連情報
- カテゴリ
- 里芋
- 料理名
- 里芋の胡麻味噌和え
レポートを送る
2 件
お味見しながら、お好みに調整した甘めの胡麻味噌ダレに茹でた里芋を入れて混ぜ合わせるだけでーす。