タラのコロッケはバカリャウ レシピ・作り方

材料(3〜4人分)
作り方
-
1
じゃがいもは皮を剥いて3センチ角に切ったら
お鍋にひたひたの水(分量外)を入れて茹でます。中火で蓋をして水分を最後まで使い粉吹きの状態まで10分くらい -
2
その間に鱈を焼いて骨を外して皮も取り、身をほぐして細かくしておきます
玉ねぎはみじん切りにして 電子レンジで30秒ほど加熱します -
3
じゃがいもを茹で終えたお鍋に
鱈、玉ねぎ、片栗粉、マヨネーズ、塩こしょう少々を振ってマッシャーで潰して ゴムベラでよく混ぜたら -
4
平らにしたあと8等分にしました。
これを手で丸めて小判形にしたら小麦粉を表面に振って -
5
適量の油で揚げ焼きにします。
揚げ物が億劫でない方は 揚げて下さいね(^^)エライ!
火が通ったものなので表面がキツネ色になれば完成です
きっかけ
ポルトガル料理やさんが周りにあるのに なかなか最近行かれません( ; ; )
おいしくなるコツ
揚げ焼きは実は崩れやすいので 片栗粉を多めにすると安心です コロッケにしたい方は 小麦粉→溶き卵→パン粉を付けて揚げて下さい。または耐熱皿に敷き詰めて スコップコロッケでもいいかも
- レシピID:1240061772
- 公開日:2021/08/13
関連情報

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
こんな風だったかな?とうちで簡単に作ってみました