れんこんと小松菜のチャプチェ レシピ・作り方

れんこんと小松菜のチャプチェ
  • 約15分
  • 300円前後
hina- mama
hina- mama
れんこんのシャキシャキが美味しいです♡

材料(2~3人分)

作り方

  1. 1 (下準備)
    れんこん→3cmぐらいの長さの細切りにし、酢水に漬けておく
    小松菜→3cmぐらいの長さに切る
    緑豆春雨→表示通り戻しておく
  2. 2 れんこんは10分くらい酢水に漬けたあと、水をきり、レンジ(500w)で2分くらい温める
  3. 3 フライパンにごま油(分量外)を熱し、れんこんを炒める
  4. 4 レンコンに油がまわったら、小松菜を入れ、しんなりしてきたら、春雨と★の調味料を回し入れる
  5. 5 全体的に馴染んだら、塩胡椒で味を整え、ごま油で香り付けをし、ごまを散らしたら完成です!

きっかけ

レンコンが余っていたので。

おいしくなるコツ

れんこんを繊維に沿って切るとシャキシャキ感が増してオススメです!

  • レシピID:1230016642
  • 公開日:2017/02/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
れんこん春雨チャプチェ小松菜
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る