ヘルシー♪鶏キムチ鍋、お団子入り レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Seika A
ご飯をお団子にしてお鍋の具に。
野菜たっぷりでスープまで美味しく飲める、1品で大満足なキムチ鍋です。

材料(4~人分)

サラダ油
少々
キムチ
200g
人参
1本
こんにゃく
1枚
大根
10cm
長ネギ
1本
600cc
しめじ
1株
えのき
1株
豆腐
1丁
白菜
1/8個
鶏もも肉・むね肉
各1枚ずつ
片栗粉
少々
醤油
大さじ2前後
顆粒ホタテだし
小さじ1
A ご飯 ※炊きたてが理想
2膳
A 切餅
1枚
A 塩
1つまみ

作り方

  1. 1
    ※お肉を切るので、まず最初に全部の野菜を切っておく。

    切る順番は、3~4記載の順にするとまな板を洗わずに作業できます。

    鍋に入れる順番は、火通りの悪いものから材料記載の順番で。
  2. 2
    人参は皮付きで少し斜めに5mm幅の輪切り。

    大根は皮を剥いて同じく5mm程度の輪切り。

    長葱も斜めに2cm幅に切る。

    白菜は、軸と葉を分けてざく切り。
  3. 3
    豆腐は、2cm幅に切る。

    こんにゃくは、スプーンか指で一口大にちぎる。

    きのこ類は石づきを切って小房に分ける。
  4. 4
    大きい鍋にサラダ油を少し垂らして広げ、キムチを炒める。

    人参⇒こんにゃく・・・と長葱まで、材料記載順に加えて炒める。
  5. 5
    長葱までいれて全体を混ぜたら、水を注ぎ入れて混ぜる。
    きのこ、豆腐、白菜の軸の部分を加える。
  6. 6
    鶏肉はもも肉はぶつ切りにする。
    むね肉はそぎ切りにして、片栗粉を薄くふりかける。

    お肉を鍋に入れて弱めの中火にする。
  7. 7
    白菜の葉の部分を上から覆うように乗せて蓋をして火が通るまで弱火~弱めの中火で煮る。

    ※写真の白菜は、オレンジのものを使用しています
  8. 8
    切餅はハサミや包丁で小さく切って、Aの材料をフードプロセッサーに入れる。

    少し動きが重くなるまで何度かスイッチを切・入を繰り返して混ぜる。
  9. 9
    お米が5~7割くらい潰れたら、手に水をつけてお団子状に丸めて、食べる数分前に鍋に加える。
  10. 10
    野菜が柔らかくなって、お肉に火が通ったら、ホタテの顆粒だしとお醤油で味を調えてできあがり。

おいしくなるコツ

キムチから炒めるのがコツ お米はお団子にせずに棒につけて伸ばして、少し焼けばきりたんぽとしてお鍋に加えられます。

きっかけ

お餅入りきりたんぽを作るつもりが、お団子にしちゃいました。

公開日:2016/04/21

関連情報

カテゴリ
キムチ鍋きりたんぽ食物繊維の多い食品の料理韓国鍋・キムチチゲ鍋きりたんぽ鍋
関連キーワード
お団子 だんご きりたんぽ 鍋料理 栄養満点
料理名
もっちりお団子入り鶏キムチ鍋

このレシピを作ったユーザ

Seika A 化学調味料を使わない料理が基本。 減塩や低カロリー、簡単おつまみなどが中心。 ラム肉、野菜たっぷり、スパイス、ハーブ等を使った料理が多いです。 料理と映画が中心のブログを毎日更新中 http://plaza.rakuten.co.jp/ideasea/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする