余った焼き肉のタレ救済!!!麻婆茄子風炒め♡ レシピ・作り方

- 約10分
- 300円前後

材料(2~4人分)
作り方
- 1 茄子を7センチ位の長さに切り、1センチくらいの厚さにします。
-
2
小さいボウルに、焼き肉のタレ→酒→オイスターソース→を入れ混ぜておきます。これで合わせダレの出来上がり~!
-
3
フライパンに、油と挽き肉を入色がしっかり変わるまで炒めたら茄子を入れます!茄子全体に油が回るまで炒めてね(^^)
-
4
少し炒めたら、合わせタレを入れ火を弱めて蒸し焼きにします!なすがクッタリするまでじっくり火を通します。
-
5
なすがクッタリしたら、水に片栗粉を溶き回しかけ急いで混ぜます!だまにならないように素早くね(・∀・)トロットしたら出来上がり~☆
きっかけ
焼き肉のタレの余りと、夏に沢山もらうお茄子で簡単ボリュームおかずを作りました(^^)/簡単なので我が家の夏の定番です♪
おいしくなるコツ
挽き肉は、しっかり目に炒めると旨味がたっぷりでてナスが美味しくなるよ(o^^o)簡単合わせダレで簡単すぐ出来ます!!!大人だけの時は、挽き肉を炒める時に一味も入れて辛口にすると辛ウマです!!!
- レシピID:1220011915
- 公開日:2015/08/08
関連情報

レポートを送る
2 件