しそポン酢で食べる豆腐ハンバーグ! レシピ・作り方

しそポン酢で食べる豆腐ハンバーグ!
  • 約30分
  • 300円前後
斉藤さんちの手抜きめし
斉藤さんちの手抜きめし
タレなしで子供も一緒に食べました
お肉と豆腐半々くらいのハンバーグです

材料(2-3人分)

作り方

  1. 1 ハンバーグ!
    玉ねぎをみじん切りにします
    できたらラップをしてレンジで2分ほどチンして冷ましておきます
  2. 2 ボールにひき肉と豆腐をいれて軽くに混ぜます
    タマネギとパン粉を入れサイド混ぜます

    タマネギから水分が出ていたら軽く握って水気を切ってください
  3. 3 生地の水分が多くまとまらないようでしたら、パン粉を少し足してまとめてください
  4. 4 4等分くらいにして
    油を入れたフライパン中火で焼きます
    厚さによりますが片面3-5分で焼けると思います
  5. 5 タレを作ります
    玉ねぎを薄切り、大葉も細切りか細かく切ります
  6. 6 ポン酢に、玉ねぎ大葉を入れて軽く和えます
    焼けたハンバーグにのせて完成です

きっかけ

お肉が少ししかなかったので、豆腐と一緒にハンバーグにしました

おいしくなるコツ

豆腐の水分も軽く切っておくとつなぎのパン粉が少なくてすみます レンジで2、3分チンするか、重石を置いて30分ほど休ませるとできます

  • レシピID:1210015122
  • 公開日:2020/05/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豆腐ハンバーグ300円前後の節約料理簡単夕食その他のハンバーグ
斉藤さんちの手抜きめし
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る