関西の味♪どて焼き レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
-
1
【下処理】
牛すじはたっぷりの熱湯で10分ほど下茹でする。ざるに上げて水洗いしてから、食べやすく切る。 -
2
【圧力鍋調理】
圧力鍋に水、酒、ねぎ(青い部分)、牛すじを入れて温める。圧がかかったら弱火にして20~30分(お使いの圧力鍋に応じて)。
火を止めて圧が取れるまで放置(手順3へ)。 -
3
【こんにゃく】
こんにゃくは一口大にちぎる(包丁で切るよりスプーンでちぎった方が味の染みがよくなりますよ)。
熱湯で1分ほど下茹でして、ざるに上げる。 -
4
【仕上げ】
2からねぎ(青い部分)を引き上げ、こんにゃくと☆の調味料を加える。蓋なしでさらに20分ほど煮込み、水分を飛ばす(時々かき混ぜる)。完成!
あなたにイチオシの商品
関連情報
- 料理名
- 牛すじの味噌煮込み

YAMAT☆
高級食材を使い、妙な細部にこだわるような
いわゆる「男の料理」は目指しません(安くて簡単が一番)。
そして「酒にも合うこと」が基本だったり。汗
ワインに合う料理コンテストで「極上レシピ」受賞。
楽レピ公式アンバサダー(2015~17年)、「楽天レシピの絶品おかず100選」等に掲載。
近況(?)はhttps://yamat-ex-cookpad.blog.jp/にて(4/1)
レポートを送る
9 件
つくったよレポート(9件)
レシピへのコメント
レシピへのコメントを表示する(
0
件)
呑兵衛にはたまらない!