冷めても美味しい肉味噌 [ 作り置き つくおき] レシピ・作り方

冷めても美味しい肉味噌 [ 作り置き つくおき]
  • 約15分
  • 300円前後
torokeruman5
torokeruman5
肉味噌なら野菜嫌いのキッズにも気付かないで
野菜を食べて貰えます︎☺︎

赤身の豚ミンチを使うことで冷めても美味しい肉味噌ができます︎☺︎

材料(4人分)

作り方

  1. 1 玉ねぎ、にんにく、生姜をフードプロセッサーで粉砕します。
  2. 2 ※野菜を追加する場合

    にんじん、ピーマン、パプリカ、トマト等。
    追加したい野菜を1と一緒に粉砕します。
  3. 3 テフロン加工のフライパンで豚ミンチを炒めます。

    ※テフロン加工ではない場合は少量のごま油をしいてから炒めてください。
  4. 4 お肉に軽く焼き目が付いたら1を入れて更に炒めます。

    野菜の水分で焦げ付かないので慌てなくて大丈夫です︎☺︎
  5. 5 水分が無くなったらAを入れて5分程度炒めて完成です︎☺︎
  6. 6 粗熱をとった肉味噌を
    耐熱ラップに1人前ずつまとめ、ジップロックにいれると冷凍も可能です︎☺︎

    ※1ヶ月程度持ちます。

きっかけ

温め直さなくても美味しい作り置きの肉味噌を作りたくて考えました︎☺︎

おいしくなるコツ

赤身の豚ミンチとテフロン加工のフライパンを使うことで、冷めても美味しい肉味噌が出来ます︎☺︎

  • レシピID:1170018467
  • 公開日:2020/08/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豚ひき肉低カロリーおかず糖質制限・低糖質簡単おつまみ簡単夕食
関連キーワード
ゆるダイエット 作り置き 簡単 夏バテ
料理名
肉味噌
torokeruman5
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • みーちゃん6914
    みーちゃん6914
    2020/10/01 05:46
    冷めても美味しい肉味噌 [ 作り置き つくおき]
    担々麺のレシピから、こちらの肉味噌を参照させて頂きました!
    多く作ったので冷凍保存もし、他の料理にも使用します(^_-)-☆
    しっかりした味で美味しいですね♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る