れんこん餅 〜小海老とねぎ、練り込みました〜 レシピ・作り方

れんこん餅 〜小海老とねぎ、練り込みました〜
  • 約30分
  • 300円前後
名探偵あな
名探偵あな
お弁当に入れる用の
さくさくもちもちのれんこん餅です!

小海老の風味が強く、薄味でも
お好み焼きを食べてる錯覚になります☆

材料(2人分)

  • れんこん 250g
  • ●小海老 10g
  • ●きざみねぎ 30g
  • ●塩こしょう 少々
  • ●醤油 小さじ1/2
  • ●片栗粉 大さじ2
  • サラダ油 小さじ1

作り方

  1. 1 れんこんをすり下ろす。
    丁寧にするのではなく
    あえてゴロゴロした部分を残すと
    食感がよくなります◎
  2. 2 ボールに①と●を入れて練る。
  3. 3 お好きな大きさに丸める。
    水分を切るようにぎゅっと固めると崩れにくい。
  4. 4 サラダ油を熱したフライパンで
    若干弱火で両面焼くと完成!
    サラダ油を多めにして揚げ焼きにしても◎

きっかけ

れんこんで作る冷凍保存レシピ

おいしくなるコツ

れんこんの食感を残すこと!

  • レシピID:1160049938
  • 公開日:2020/08/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
れんこんお弁当 おかず 野菜片栗粉
名探偵あな
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る