赤飯の親戚みたいな赤豆ご飯 レシピ・作り方

材料(数人分)
- 赤豆 1カップ
- お米 2カップ
- 餅米 1カップ
- 塩 小匙1
- 還元水 3のメモリ弱
- 酒 大匙2
作り方
-
1
1番右下が、赤豆です。
-
2
1の赤豆は、さやから出して、綺麗に洗っておきます。
鍋に、赤豆を入れて、一度さっとアクを取り湯がきます。 -
3
また湯をはり沸騰した所に、2の赤豆を入れて、赤豆が煮えて、赤くなった液と赤豆を分けておく。
-
4
お米が2合と餅米1合を洗い、ザルに打ち上げておく。(20分くらい)
-
5
1番の写真→炊飯器に、4と3の水と調味料を入れて、よく混ぜます。
2番の写真→1番の中に、3の赤豆を入れて、又混ぜます。
スイッチを入れて、炊き上がりを待ちます。 -
6
ざっくり混ぜて、出来上がりです。誕生日なので、赤豆を炊きました。
友達にも、おすそ分けです。
関連商品
関連情報
- カテゴリ
- その他のごはん料理
- 料理名
- 赤飯の親戚みたいな赤豆豆ご飯
レポートを送る
2 件
つくったよレポート(2件)
-
mimi23852014/06/21 17:18お赤飯大好き 全部てづくり 朝から準備して 今たきあがりました できたて ほやほやです
-
デブネコたん |ω・=)ノ2013/08/14 21:33こちらはお盆のお墓参り用に、ご先祖様へお供え用に作りました☆地方によって違いがありますが、こちらの田舎ではお供え物はお赤飯なのです^^美味しいレピ感謝です♪
レシピへのコメント
-
お気に入りに登録ありがとうございます。