中華の定番!基本の春巻き レシピ・作り方

材料(10本人分)
作り方
- 1 ○の食材は細切りする。
- 2 フライパンに少量の油を熱してニンニク、生姜を香が出るまで炒める。
- 3 ○の食材を加え軽く炒め☆の調味料を加えひと煮立ちさせる。
- 4 弱火にして春雨を加え混ぜる。春雨が戻ったら混ぜながら水溶き片栗粉で堅めとろみをつけコマ油を加えさっと混ぜる。
-
5
火を止めよく冷ましてから春巻きの皮で包む。
※包み方は写真を参考にしてください。 - 6 フライパンに少量の油をひき合わせ目を下にして弱火でゆっくりと揚げ焼きする。
関連情報
- カテゴリ
- 春巻き夕食の献立(晩御飯)
- 料理名
- 中華の定番!基本の春巻き
レポートを送る
14 件
つくったよレポート(14件)
-
kiko11252023/06/16 20:13レシピを見ていたらとても美味しそうで、さっそく材料を揃えて作ってみました。皮がパリパリで味付けもよく、とても美味しかったです。また作りますね。
-
まいポン2023/04/09 19:33家族にも好評でとても美味しかったです!
-
リンド夫人2021/09/08 19:14春巻きの皮が2割引きだったので2パック買ってしまい このレシピでたくさん作りましたが残りませんでした。美味しかったです!
-
**ポコニャン**2021/05/09 21:09サックサクのアッツアツに仕上がりました。なんだかんだで定番が一番ですね。レシピをありがとうございました!