大根とほうれん草のシチュー☆ レシピ・作り方

大根とほうれん草のシチュー☆
  • 約1時間
  • 300円前後
**トモ♪**
**トモ♪**
大根おかずを考えたくて、シチューはどうかな〜ってつくりました。大根は下ゆでしてくださいね。

材料(3〜4人分)

  • 大根 1/3本(300g)
  • 豚バラ薄切り肉 150g
  • にんじん 小1本(70g)
  • 450cc
  • コンソメキューブ 1/2コ
  • 牛乳 100cc
  • シチューの素 4皿分
  • ほうれん草 1/2わ

作り方

  1. 1 大根は3cm厚さに切って皮をむいてからいちょう切りのように4つに切る。
    切った大根は、串がやっと通るくらいに固めに下ゆでする。
  2. 2 大根をゆでている間に他の具材の用意。
    にんじんは皮付きのままひと口大の乱切りにする。
    豚バラ肉は4cm長さくらいに切る。
  3. 3 鍋に油を引いて豚バラ肉を炒め、火がとおったらにんじんを入れる。
    にんじんに、油が回ったら水、コンソメを入れる。
    沸騰したらアクをすくって、弱火で10分煮る。
  4. 4 にんじんに串がとおるくらいになったところで大根を入れてもう10分煮る。
    大根を煮ている間にほうれん草をゆで、ゆでたら水にさらす。水分をよくしぼったほうれん草を4cm長さに切る。
  5. 5 大根の固さをみてやわらかくなっていたら火をとめ、シチューのルーを入れて良く溶かし、牛乳も入れる。
    また弱火にかけて、とろみがつくまで煮る。
  6. 6 最後に別ゆでして切っておいたほうれん草を入れてできあがり。

きっかけ

大根でシチューをつくろうと思って。ほうれん草もあったので使ってみようと。

おいしくなるコツ

わたしみたいにひとりで食べるからいっぺんに食べない時は、その都度ちょっとずつほうれん草をゆでて入れたらいいです。 シチューのルーだけだと大根に味がしみないような気がして、コンソメを入れました。

  • レシピID:1130003612
  • 公開日:2011/12/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根
料理名
大根とほうれん草のシチュー
**トモ♪**
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • beat77
    beat77
    2022/02/25 08:58
    大根とほうれん草のシチュー☆
    美味しかったです。ありがとうございました。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る