タラのお汁 レシピ・作り方

タラのお汁
  • 約30分
  • 300円前後
4co
4co
美味しいのでただ食べたい時はもちろん、お味噌汁に飽きた時、おかずに味噌系があってかぶせたくない時、おかずのボリュームが少ない時、温まりたい時に。。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 にんじん、大根は3〜5cm長さの細切りにする
  2. 2 豆腐は1〜1.5cmの角切りにする
  3. 3 長ネギは、
    白い部分なら2〜3mm厚さ
    葉の部分なら5〜10mm厚さの斜め切りにする
  4. 4 タラは手で触って骨があれば取る
  5. 5 タラを食べやすい大きさのブツ切りにする
  6. 6 鍋に水、にんじん、大根を入れて中火にかける

    沸騰したら弱火にして5分〜煮る
  7. 7 再び中火にしてタラ、豆腐、長ネギ、酒、塩、しょうゆを入れて更に3〜5分煮る
  8. 8 火を止めたら5分位おいて出来上がり!

きっかけ

お鍋が大好きなのですが、たまにちょっと食べたい時に手軽に温まる汁物でもと思って作りました。

おいしくなるコツ

冷える時にタラの出汁が出て味が馴染むので、火を止めたらしばらく置くといいです

  • レシピID:1120016046
  • 公開日:2020/09/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の汁物夕食の献立(晩御飯)お吸い物和風スープ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る