お餅巾着の煮物 レシピ・作り方

材料(6人分)
作り方
-
1
手作りだとお手頃&簡単もち巾着を準備
レシピID 1140048598
を参照
月のおとさんのレシピをお借りしています -
2
厚揚げは半分にカットする
がんもは半分にカットする
ざるに入れお湯をかけて
湯通しする -
3
お鍋に白だし 水
1と2 をいれ
煮詰める
中弱火
10分 -
4
お皿に盛り付ける
きっかけ
月のおとさんレシピ もち巾着をつくり煮物にしました 買うと高いもち巾着も楊枝でつくると安上がりで助かりますネ 簡単に作れるところがお気に入り
おいしくなるコツ
自宅にある食材でOKです
- レシピID:1100031883
- 公開日:2021/02/25
関連商品
関連情報
- 料理名
- 煮物

レポートを送る
4 件
つくったよレポート(4件)
-
やみー★2021/03/14 18:55巾着だいすきで、お餅や卵いろいろ入れて年中食べています(*´∀`)♪
-
sweet sweet ♡2021/03/01 09:05Châteraiséのチラシだよꕀ♪ラズベリーとマロンとチョコって初めての組み合わせで気になるよꕀ ⇡⇡370円ならモンブランにしてはお安いよねェ♡食べたいよ➰
-
sweet sweet ♡2021/03/01 09:02おはようございますもち巾着と揚げかまぼこで作りました✧˖°優しい味わいでじゅわꕀと美味しいねェ✧ෆ*₊ ⁌̴̶̷ั ॣ·̮ ॣ⁌̴̶̷ั ありがとうねェ✧˖°
-
ひろりん11062021/02/27 14:27mimi2385ちゃん、こんにちは・・・・・餅入り巾着、とっても美味しいですね。とろ~りお餅がたまりません。レシピありがとうございました(#^.^#)