小いわしの生姜煮 レシピ・作り方

小いわしの生姜煮
  • 約30分
  • 300円前後
こす&なな
こす&なな
主人が信じられないほど釣って来た小イワシ。
甘辛く煮詰めてみました。

材料(5人分)

  • 小イワシ 100尾強
  • 醤油 大匙3
  • みりん 大匙3
  • 大匙3
  • 昆布水 200~300cc
  • さとう 大匙2ぐらい
  • 昆布 10㎝ぐらい
  • 大匙1
  • 梅干し大 2個
  • 生姜 1かたまり

作り方

  1. 1 いわしはザルに入れて水の中で振り洗いする。
    水がきれいになるまで繰り返す。3回ぐらい
  2. 2 親指とひとさし指で頭を持ち、親指の爪で背骨を折ってそっと引っ張ると、内臓が出てきます。
    全部頭と内臓を取ります。
    食べる時、気にならないようなら、頭もつけたままでOKです。
  3. 3 水からあげて、キッチンペーパーで水分を切ります。
  4. 4 鍋に上記の調味料、昆布水、しょうが、梅干しを入れて煮立て、昆布を底にして、イワシをそっと入れます。
  5. 5 最初強火で、沸騰したら中火→弱火にする。
    キッチンペーパーを落としぶたにして煮ます。
    全部で1時間ぐらいゆっくり煮ます。
  6. 6 最後に煮汁を煮詰めて、器に盛ります。

きっかけ

主人がイワシをたくさん釣って来たから。

おいしくなるコツ

あまりかきまぜないこと。

  • レシピID:1090024530
  • 公開日:2015/10/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
いわし昆布生姜(新生姜)
料理名
イワシの佃煮
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る