ヒジキと大根の皮の炒め煮 レシピ・作り方

ヒジキと大根の皮の炒め煮
  • 約30分
  • 100円以下
こす&なな
こす&なな
ヒジキが苦手な主人に、少しでも食べて欲しくて考えました。

材料(2人分)

  • 大根の皮 50gぐらい
  • 人参小 3㎝ぐらい
  • 平天 2枚
  • 芽ヒジキ 小さじ2
  • こんにゃく 1センチ程度
  • *砂糖 小さじ1ぐらい
  • *だし醤油 大匙1弱
  • ごま油 数滴
  • 炒め油 小さじ1ぐらい
  • 200ccぐらい

作り方

  1. 1 芽ヒジキは水で戻しておく。
  2. 2 大根の皮、人参、平天はマッチ棒ぐらいの千切りにしておく。
  3. 3 フライパンに油を熱し、ヒジキ、大根の皮、平天、人参、こんにゃくを入れ、軽く炒める。
    材料がしんなりしたら水を入れ2~3分煮て*印の調味料を入れる。
  4. 4 お好みの柔らかさになったら、火を止める少し前に、ごま油を匂い付け程度に、数滴入れる。

きっかけ

ヒジキは栄養があるので、ヒジキ嫌いの主人に なんとか食べて欲しいと思って。

おいしくなるコツ

ヒジキが苦手な人には、芽ヒジキの方が食べやすいと思います。 苦手な物は、極少量から始めると、食べてくれることがありますので、今回もヒジキは少なめです。 お好きな方はもっと沢山入れて下さい。 少し薄味かもしれませんので、調節してください。

  • レシピID:1090024009
  • 公開日:2015/09/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根100円以下の節約料理
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る