絶品!納豆餅巾着 レシピ・作り方

絶品!納豆餅巾着
  • 5分以内
  • 100円以下
ちぇざ8003
ちぇざ8003
納豆餅をスマートに食べる方法を考えてみました

材料(2人分)

作り方

  1. 1 油揚げを半分に切って、切り口を開き巾着にします
  2. 2 餅をサイコロ状に小さく切ります
  3. 3 エノキの石づきを切り、3等分程に切ってほぐし600Wレンジで40秒~チンし、しんなりしたら餅を加えます
  4. 4 なめたけ大1程を納豆に入れ良く混ぜ③を加え混ぜ合わせます。

    なめたけが無ければ付属のタレを入れて下さい
  5. 5 4分の1の具を①の巾着に入れ口を爪楊枝で止めます(爪楊枝使わなくてもハミ出たりしないので、このまま焼いても問題ないです)
  6. 6 オーブンで3分焼いて焦んがり焼けたら爪楊枝を外し完成!

    味が薄かったら醤油をつけて食べて下さい。
    葱を具に入れても〇
    七味をふって食べても〇

きっかけ

納豆餅をスマートに食べる方法を考えたら、こうなりました^^;

おいしくなるコツ

餅をサイコロ大に切る事で熱も入るし、納豆との絡みも良くなります。なめたけは甘しょっぱく味付けされてるし、鰹節等も入ってるので隠し味に使うと〇 巾着に具を入れ過ぎないのがポイントです

  • レシピID:1090010706
  • 公開日:2013/11/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お餅
関連キーワード
納豆 きのこ 簡単
料理名
納豆餅巾着
ちぇざ8003
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る