葉ほうれん草ときのこのクレープグラタン レシピ・作り方
材料(2人分)
作り方
-
1
#の材料でクレープ生地を作ります
薄力粉に50ccほどのみずを先に加えてまぜ、たまごをまぜ、最後に塩と残りのみずを全て加えてまぜます。30分ほど休ませます - 2 フライパンに分量のバター小さじ1とオリーブオイルを熱し、きざんだにんにくと玉ねぎをいためます
- 3 スライスしたきのこを加えて塩、こしょうをふり、火からおろします
- 4 別にバター大さじ2で洗って細かく刻んだ葉ほうれん草をいため、塩こしょうして、分量のチーズからひとつかみとって加え、半分の量のホワイトソースも混ぜ込みます
-
5
さらに別にバター(分量外)を溶かしたフライパンでクレープを焼きます
直径21センチで6枚ほど焼けると思います - 6 パイ皿にバターをぬり、クレープ、ほうれん草、クレープ、きのこ、クレープ、ホワイトソースを材料がなくなるまでかさねていきます
- 7 最後てっぺんにチーズをちらしたら、200度に予熱したオーブンで30分ほど焼きます
- 8 切り分けてサラダなどと一緒にサーブしてください
きっかけ
気温が高くて買ったばかりのほうれん草が傷み始めていたので、大量消費したくてつくりました
おいしくなるコツ
もし普通のほうれん草を代用する場合は、あらかじめ軽く下ゆでをしてかたく水気とアクを絞っておいてください 日本のほうれん草はアクがつよいのが多いので
- レシピID:1060013644
- 公開日:2020/06/20
関連情報
- 料理名
- パスティッチョディフリッターテ
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
今回はブラウンマッシュルームをつかいますが、お好きなきのこで大丈夫です