春巻き レシピ・作り方

春巻き
  • 約1時間
  • 500円前後
jun111125
jun111125
五香粉少しがポイントです

材料(3~4人分)

作り方

  1. 1 マロニーを茹でて戻してから適当に切ります
  2. 2 臭み抜きのためもやしに熱湯をまわしかけます
  3. 3 にんじん、しいたけ、ピーマンを細切りにします
  4. 4 しょうが、ひき肉、にんじん、しいたけ、ピーマンの順に炒めます
  5. 5 もやし、マロニーと合わせ調味料を加え、とろみが付くまで混ぜながら煮立てます
  6. 6 バットなどに広げて冷蔵庫で冷やします
  7. 7 春巻きの皮で包みます (揚げる直前に包んでください)
  8. 8 のりは皮の角にほんの少し (付けすぎるとのりの水分で皮が破れやすくなります)
  9. 9 高温の油で揚げます (3~4分でちょうどいい色になるくらいの温度がいいみたいです)
  10. 10 からし醤油を添えて完成です

きっかけ

母が作ってくれた春巻きを思い出して

おいしくなるコツ

高温短時間で揚げるのがいいようです。テレビで低温でじっくり揚げるというのを見たんですが、どうしても皮が破れてしまうので。下味をしっかり付けるのがポイントです

  • レシピID:1050007370
  • 公開日:2012/10/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の揚げ物
料理名
春巻き
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • Kーまる
    Kーまる
    2015/11/15 16:14
    春巻き
    美味しく出来ました!パリパリで家族大満足です
    ありがとうございます。
  • えだまめ大好き!
    えだまめ大好き!
    2012/10/20 12:26
    春巻き
    パリッとしていておいしかったです。ごちそうさまでした。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る