小松菜&ウィンナー&コーンのバター風味ソテー レシピ・作り方

小松菜&ウィンナー&コーンのバター風味ソテー
寝虎太郎
寝虎太郎
小松菜をお浸しにして柔らかい葉先部分は食べてしまったので、残りの茎部分をバターソテーで頂きました^m^♪

材料(2人分)

作り方

  1. 1 今回は小松菜2袋を茹でて葉先部分を使い、残った茎部分200gを使用しました。

    モチロン葉先も残っていればその方が美味しいと思いますw
  2. 2 オリーブオイルを薄く引いて熱したフライパンで、食べやすく切ったウィンナーをさっと炒め、軽く焼き色が付いたら小松菜とコーンも加えて炒める。

    この時クレイジーソルトで味を調える。
  3. 3 全体に炒めたら火を止め、風味付けにバターを落として大きく混ぜて溶かす。
  4. 4 お好みでブラックペッパーを少々振っても美味しいです♪

きっかけ

簡単1品(^_^)

おいしくなるコツ

ベーコンやムキエビを入れても美味しいと思います(^^♪

  • レシピID:1050006560
  • 公開日:2012/06/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
小松菜
料理名
青菜のソテー
寝虎太郎
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • shiryu7717
    shiryu7717
    2013/01/23 13:45
    小松菜&ウィンナー&コーンのバター風味ソテー
    左下です♪火曜日のディナーで☆彼と取り合いになり勝ちました(笑)ニャンコ画像にも癒された私達です(=^_^=)ごちそうさまでした~(≧∇≦)☆

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る