ヤンニョムナス☆ レシピ・作り方

材料(2〜3人分)
作り方
- 1 ナスを一口大に切ってボウルに入れ、水を入れてキッチンペーパーを被せ、10〜15分アク抜きをする
- 2 ○の調味料を合わせておく
- 3 青ネギは小口切りにしておく
- 4 1のアク抜きが終わったら水気を切っておく
- 5 フライパンを中火で熱し、サラダ油を入れ、油が温まったら4を入れる
- 6 ナス全体が透き通って皮にツヤが出るまでよく炒める(油が足りなければ足して下さい)
- 7 ナスに焼き目がついたらごま油を回しかけ全体に混ぜ、火を止め合わせておいた○の調味料を入れ全体に混ぜる
-
8
混ざったら皿に盛りネギをかけて完成♪
(時間があれば冷蔵庫で数時間寝かせ、食べる前にレンジで600w1分程温めると味が染みて美味しいです☆)
きっかけ
ヤンニョムチキンのソースが余ったので作りました☆
おいしくなるコツ
ナスは全体が透き通って焼き目をつけて皮にツヤが出るまで炒めると美味しいです♪ ☆にんにくチューブの変わりにS&Bのやみつきにんにく背脂を使っても美味しくできました☆
- レシピID:1040031145
- 公開日:2022/06/19
関連情報
- 料理名
- ヤンニョムナス☆

レポートを送る
2 件
ナスと絡んで意外と優しい味☆
クックパッド掲載中!