ご飯が止まらない味付け!なすの肉味噌納豆炒め レシピ・作り方

ご飯が止まらない味付け!なすの肉味噌納豆炒め
  • 約30分
  • 500円前後
きそこま
きそこま
パンチが効いていてご飯によく合い、食欲が湧いてくる味付けです。丼にして食べました。

材料(3人分)

作り方

  1. 1 にんにくと生姜、長ネギはみじん切りにします。なすは食べやすくするために角切りにします。
  2. 2 納豆はタレをかけた後、包丁で叩いて細かくします。
    ※ひきわりの場合はそのままで良いです。
  3. 3 フライパンに挽肉とニンニク生姜を入れます。
    ※挽肉から脂が出るため、油は使用しません。
  4. 4 ニンニク生姜の香りが出て、挽肉に軽く火が通ったら、なすと輪切り唐辛子を入れてます。
  5. 5 なすがクタッとしてきたら、■の材料を入れます。
  6. 6 水分が飛んだら火を弱めて、納豆と長ネギを加えて炒めます。
  7. 7 軽く火が通ったら、砂糖と醤油を入れます。最後にブラックペッパーとごま油をかけてできあがり。

きっかけ

なすや納豆が肉味噌に合うため、二つの食材を合わせてみました。

おいしくなるコツ

にんにく生姜でパンチを効かせることでご飯が進みます。小粒納豆はそのままでも美味しいですが、ひきわり風に細かくするとより美味しいです。

  • レシピID:1030023879
  • 公開日:2023/01/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
肉味噌納豆なすの味噌炒めなす全般
きそこま
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る