簡単♡鶏つくねの照り焼き レシピ・作り方

材料(3~4人分)
作り方
-
1
豆腐はキッチンペーパーに包んでレンジで3分(500W)チンして水抜き
-
2
その間に【たれ】を混ぜ合わせておく
-
3
ボウルに鶏ひき肉・水切りした豆腐・片栗粉を入れて混ぜる
(好みでレンコンみじん切りや玉ねぎみじん切りなど入れると○) -
4
一口大に成形して油(分量外)をひいたフライパンで焼き色をつけながら焼く
-
5
ひっくり返したら焼き色がつくまで軽く蒸し焼きに
-
6
だいたい焼けたら混ぜておいた【たれ】を入れ、絡ませながら煮詰めていい感じの所でできあがり
-
7
好みでねぎや卵黄を添えて召し上がれ♡
きっかけ
適当に作ってみたら家族に好評だったので
おいしくなるコツ
肉を混ぜる時に塩こしょうしても○ 成形前に時間があれば冷蔵庫で冷やしておくと成形しやすくなる・・・かも!?
- レシピID:1030006421
- 公開日:2014/05/29
関連情報
- 料理名
- 簡単♡鶏つくねの照り焼き

レポートを送る
53 件
つくったよレポート(53件)
-
リンド夫人2023/09/21 12:54晩御飯にしたらお弁当にも入れて!と言われました。次は倍量作りますね。ごちそう様でした!
-
AYUママ2023/03/23 06:41美味しくできました!ご馳走さまです♪
-
ちゃんぺこじーちゃん2022/05/16 21:29冷凍玉ねぎと分量は2人分で適量にしたので本家の味とは違うかもしれませんが、とても美味しかったです!甘塩っぱい味がクセになります!七味や一味をかけて食べました!
-
まいポン2022/03/14 18:50味付けも良く美味しかったです!
家族にも好評でした。
余計な材料は一切なしヽ(´▽`)/