豆板醤も甜面醤も使わない!フライパン1つで麻婆なす レシピ・作り方

材料(2~3人分)
作り方
-
1
なすを乱切りにします。
-
2
長ねぎは粗みじん切りにします。
-
3
生姜をみじん切りにします。
-
4
砂糖、しょうゆ、みそを混ぜて、合わせ調味料を作っておきます。
-
5
フライパンで豚ひき肉を炒めます。豚ひき肉は脂が多いので、フライパンに油は不要です。肉の色が変わったら生姜と長ねぎを加えて炒め合わせます。
-
6
合わせ調味料と水を加えて全体を馴染ませます。調味料を混ぜておくことで水に溶けやすくなります。
-
7
ひと煮立ちしたら、なすを入れます。
-
8
サッと混ぜ合わせたらふたをして、なすに火が通るまで加熱します。
-
9
なすに火が通ったら、お好みで粉唐辛子を加えます。今回は小さじ1/2ほど加えてピリ辛に仕上げました。
-
10
水溶き片栗粉でとろみをつけます。しっかり加熱してとろみがついたらできあがり♪
きっかけ
秋が旬の「なす」を使った料理が食べたかったので。
おいしくなるコツ
辛いのが苦手な方は粉唐辛子を入れなくても十分おいしいです。
- レシピID:1020016804
- 公開日:2021/09/21
関連情報

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
豆板醤、甜面醤といった難しい調味料は使いません!
辛みは粉唐辛子で調節するので、子どもも大人も楽しめます(^^)