根菜と厚揚げの煮物 レシピ・作り方

根菜と厚揚げの煮物
  • 1時間以上
  • 500円前後
すみれ草
すみれ草
一度煮込んで、一旦冷ましてもう一度加熱したらしっかり味がしみ込みました。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 大根は1センチの輪切りを4等分、人参は大きめの乱切り、厚揚げは大根の大きさに合わせて切る。
  2. 2 こんにゃく、鶏肉は一口大に切る。
  3. 3 里芋は皮を向き、大きければ半分、小さければそのままをボウルにいれ塩小さじ2をまぶす。
  4. 4 鍋にごま油を熱し、鶏肉を入れていため、大根、人参、こんにゃくもいれて炒める。塩をふりまぜ、油が全体に回ったら水を入れて中火にかける。
  5. 5 つづけて厚揚げをいれ、醤油、白だし醤油、酒みりんを入れる。
  6. 6 沸いてきたら弱火にし、里芋を軽く水で洗い、塩を落として鍋に入れる。
  7. 7 30分ほど煮込んだら火からおろし冷ます。
    冷めたら再び火にかけ、弱火でゆっくり煮込む。

きっかけ

おでんのような煮物がたべたくて。

  • レシピID:1020014910
  • 公開日:2021/01/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の煮物
すみれ草
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • a's kitchen
    a's kitchen
    2021/04/12 17:57
    根菜と厚揚げの煮物
    味が染みて美味しかったです!ご馳走様でした(^^)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る