豆腐&はんぺん入り♪アボカド海老カツ レシピ・作り方
材料(3~4人分)
作り方
-
1
木綿豆腐を予め、しっかりと水切りしておく。
海老の殻と背ワタを取り、粗く切る。
アボカドの皮と種を取り除き、粗く切る。 - 2 ボールに木綿豆腐、はんぺんを入れて潰して混ぜ合わせる。海老、アボカド、生姜(すりおろし)、片栗粉を入れてさっくりと混ぜ合わせる。
-
3
楕円形に小さく丸めて形を作る。小麦粉を少々表面に振る。卵を割りほぐし、箸でしっかりと溶く。
溶き卵を塗り、パン粉をつける。 -
4
フライパンに揚げ油を入れて熱する。
180℃位でパン粉がきつね色になるまで両面揚げる。
きっかけ
定番料理、豆腐とはんぺんを混ぜたふわふわ焼きを、アレンジしてみました。アボカドと海老を使い断面を彩り良く仕上げました。
おいしくなるコツ
豆腐を予めしっかりと水切りしておきます。 水切りが甘いと形が崩れやすくなります。
- レシピID:1010046707
- 公開日:2023/12/01
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
今回はアボカドと海老を組み合わせてパン粉をつけて揚げました♪アボカドと海老で断面が綺麗♡