たけのこの木の芽あえ レシピ・作り方

たけのこの木の芽あえ
  • 約15分
  • 100円以下
パンペルデュ
パンペルデュ
木の芽とたけのこを使った春の味覚を~

材料(2人分)

  • 茹でたけのこ 200g
  • 木の芽 20枚くらい
  • 味噌 小さじ2
  • 砂糖 ふたつまみ
  • みりん 小さじ1
  • 小さじ1~2
  • 大葉 1枚

作り方

  1. 1 茹でたけのこはせん切りにする。
  2. 2 すり鉢に木の芽の葉(柔らかいところ)を入れてすりこぎですり潰す。
  3. 3 作り方2にすべての調味料(味噌、砂糖、みりん、酢)を加えすりこぎですり混ぜる。
  4. 4 せん切りにした茹でたけのこと、すり潰した木の芽を和える。
  5. 5 器に大葉を敷き、上に木の芽和えを盛りつける。

きっかけ

木の芽をたけのこ和えて季節の味に~

おいしくなるコツ

お酢などお好みで量は加減してください。

  • レシピID:1000020298
  • 公開日:2021/04/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
たけのこその他のヘルシー食材日本酒に合うおつまみ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る