冷え対策♪梅風味のたっぷり生姜のあんかけうどん レシピ・作り方

冷え対策♪梅風味のたっぷり生姜のあんかけうどん
  • 約10分
  • 100円以下
にゃんぺこ
にゃんぺこ
おろし生姜をたっぷり効かせたあんかけうどんで冷え性対策(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑梅干の酸味で夏でもさっぱり戴けます♪風邪っぽい時にもおすすめです( ¨̮ )

材料(1人分)

  • 冷凍うどん 1人分
  • 油揚げ 1/2枚
  • みょうが 1個
  • 刻みネギ 大さじ2
  • ごま 小さじ1
  • なめ茸 小さじ1
  • 梅干 1個
  • ★水 350cc
  • ★めんつゆ 大さじ3
  • ★おろし生姜 大さじ1
  • 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1 油揚げは短冊切りしたものをラップの上にキッチンペーパー(レンジ対応)を敷いて包んでレンジに600w30秒くらいかけて油抜きをします。みょうがは千切りにします。
  2. 2 うどんを袋の表示通りにレンチンしてる間に、鍋に★と油揚げを加えて火にかけ、沸いてきたら水溶き片栗粉でとろみをつけてあんかけつゆを作ります。
  3. 3 温めたうどんにつゆをかけ、みょうが、刻みネギ、ごま、梅干、なめ茸をのせたら完成です( ´ ▽ ` )ノ

きっかけ

冷たいものばかり摂取してると夏バテを加速させちゃうので夏バテ予防にᶘ ᵒᴥᵒᶅ

おいしくなるコツ

トッピングは梅干以外はおうちにあるものでうどんに合いそうならなんでもOK( ´ ▽ ` )ノ季節に合わせて色々楽しんでみてくださいね!

  • レシピID:1000017024
  • 公開日:2020/07/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
アレンジうどん梅干し100円以下の節約料理昼食の献立(昼ごはん)きつねうどん
関連キーワード
年明けうどん お昼ごはん 簡単 節約
にゃんぺこ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る