だし活キッチン by 青森県食生活改善推進員

  • トップ
  • レシピ287
  • 商品1
  • 人気順
  • 新着順
  1. あおもりの郷土料理「煮あえ」
    あおもりの郷土料理「煮あえ」 意外に簡単!郷土料理 大根、人参、ぜんまい、豆腐、サラダ油、しょうゆ
    • 約30分
    • 300円前後
    つくったよ 5
  2. 春菊のごま和え
    春菊のごま和え この季節おいしい春菊をたっぷり! 春菊、ピーマン、にんじん、A:すりごま、A:しょうゆ、A:砂糖
    • 約10分
    • 300円前後
    つくったよ 5
  3. キノコとにら玉のあつあつ野菜スープ
    キノコとにら玉のあつあつ野菜スープ なめこのとろみで温まる!やさしいスープ なめこ、にら、大根、人参、エリンギ、しめじ、卵、しょうゆ、塩、水、かつおだし、こんぶだし、ネギ
    • 約15分
    • 300円前後
    つくったよ 4
  4. 酢玉ねぎ大豆
    酢玉ねぎ大豆 大豆で食物繊維をたっぷり摂ろう! 大豆水煮缶、新玉ねぎ、昆布、A:酢、A:水、A:砂糖、A:塩、にんじん、ポン酢、オリーブ油
    • 約30分
    • 300円前後
    つくったよ 8
  5. グレープフルーツのさっぱりサラダ
    グレープフルーツのさっぱりサラダ メイン料理に使った白菜の残りでできるサラダです。鍋料理の箸休めに! 白菜、グレープフルーツ、A 酢、A グレープフルーツのしぼり汁、A マヨネーズ、A サラダ油、A 塩
    • 約10分
    • 100円以下
    つくったよ 1
  6. たっぷりきのこのオクラがけ
    たっぷりきのこのオクラがけ おくらのねばりとかつお節をよくからめて食べるとうま味がましておいしいです! しめじ、えのきたけ、舞茸、にんじん、ごま油、かつお節、オクラ、A:しょう油、A:みりん
    • 約10分
    • 100円以下
    つくったよ 8
  7. コーヒーおしる粉
    コーヒーおしる粉 【防災レシピ】簡単あったかスイーツ インスタントコーヒー、熱湯、ねりあん(またはこしあん)、切り餅
    • 5分以内
    • 100円以下
    つくったよ 4
  8. フルーツカクテル
    フルーツカクテル さっぱりとしていて食後のデザートにぴったりです! 赤りんご(ふじなど)、黄りんご(金星、王林など)、キウイ、りんご酢、はちみつ
    • 約10分
    • 100円以下
    つくったよ 3
  9. 切り干し大根の卵入り袋煮
    切り干し大根の卵入り袋煮 切り干し大根の煮物のアレンジレシピ②!(切り干し大根の煮物 → https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1230028625/) 切り干し大根の煮物、油揚げ、卵、だし汁、しょう油、酒、みりん
    • 約15分
    • 300円前後
    つくったよ 7
  10. 鶏肉のレモン焼き
    鶏肉のレモン焼き レモンの効果で鶏むね肉をやわらかく! 鶏むね肉、塩、こしょう、レモン(薄い半月切り)、ブロッコリー、トマト、じゃがいも、塩、粒マスタード
    • 約30分
    • 300円前後
    つくったよ 17
  11. 白菜のピーナッツ和え
    白菜のピーナッツ和え 三つ葉の香りが白菜と合います。 白菜、三つ葉、A ピーナッツバター、A しょうゆ、A だし汁
    • 約10分
    • 100円以下
    つくったよ 8
  12. 白菜とパプリカの大豆ミートそぼろあんかけ
    白菜とパプリカの大豆ミートそぼろあんかけ 大豆ミートを使った野菜もたっぷりのメニューです。 大豆ミート(乾燥)、白菜、パプリカ、パプリカ、A:生姜、A:にんにく、A:豆板醤、ごま油、ごま油、B:しょうゆ、B:酒、B:砂糖、B:鶏ガラスープの素、水、水溶き片栗粉
    • 約15分
    • 300円前後
    つくったよ 7
  13. さば缶と長芋バーグ
    さば缶と長芋バーグ 青魚のDHAで血液サラサラ! さば水煮缶、長芋、はんぺん、玉ねぎ、スキムミルク、片栗粉、サラダ油、大根、大葉、A:しょうゆ、A:砂糖、A:みりん、A:酒
    • 約15分
    • 300円前後
    つくったよ 4
  14. ながいものミルクセーキ
    ながいものミルクセーキ これから出回るながいもでスイーツ! A:ながいも、A:はちみつ、A:牛乳、バニラアイスクリーム、氷、ミント
    • 約10分
    • 300円前後
    つくったよ 6
  15. リコピンたっぷり簡単ピラフ
    リコピンたっぷり簡単ピラフ トマトのビタミンCが豊富で、疲労回復に効果があると言われています。 米、コンソメ、カットトマト(缶詰)(生トマトでも可)、ケチャップ、にんにく、こしょう、バター、ベーコン、パセリ
    • 約15分
    • 300円前後
    つくったよ 33
  16. すっぱごぼう
    すっぱごぼう お酢パワーの減塩きんぴら ごぼう、ごま油、砂糖、A:しょうゆ、A:酢、A:唐辛子、A:すりごま、A:水
    • 約10分
    • 100円以下
    つくったよ 10
  17. そうめんのナムル風
    そうめんのナムル風 1人分のエネルギーは433kcalです。つゆを使わず、味を絡めてさっぱりと! 鶏むね肉、キャベツ、トマト、きゅうり、そうめん、塩,こしょう,酒、A:ごま油、A:鶏がらスープの素、白いりごま,黒こしょう
    • 約15分
    • 300円前後
    つくったよ 22
  18. ヨーグルトミルクゼリー りんごソース添え
    ヨーグルトミルクゼリー りんごソース添え りんごソースも手作りです!(調理時間は水きりと冷やし固める時間は含まれません。) ヨーグルト、牛乳、砂糖、A.粉ゼラチン、A.水、レモン汁、B.りんごジュース、B.砂糖、B.コーンスターチ、B.水、りんご
    • 約15分
    • 300円前後
    つくったよ 4
  19. かぶと豆乳の冷たいポタージュ
    かぶと豆乳の冷たいポタージュ 「できるだし」を使用したレシピです。パウダータイプのパックの中身を取り出して煮込んでいます。 白かぶ、たまねぎ、豆乳(無調整)、できるだし「8種の野菜だしパック」、塩、水、こしょう、バター、オリーブオイル
    • 約15分
    • 300円前後
    つくったよ 5
  20. お野菜もりもりギョーザ
    お野菜もりもりギョーザ ごぼうを入れて、野菜たっぷり! たまねぎ、にんにく、ごま油(タネ用)、食塩、豚ひき肉、生姜、ごぼう、キャベツ、黒こしょう、みりん、濃口しょうゆ、ぎょうざの皮、ごま油(焼き用)、水
    • 約30分
    • 300円前後
    つくったよ 10
287件中
161-180
だし活キッチン by 青森県食生活改善推進員
食改さん from 青森県食生活改善推進員
弘前大学健康未来イノベーション研究機構(弘前大学COI-NEXT)と青森県の共同プロジェクトで、青森県産食材等を使った減塩レシピや郷土食などを紹介するページです。青森県食生活改善推進員連絡協議会が運営しています。
提供企業
青森県食生活改善推進員連絡協議会
ホームページ
https://recipe.rakuten.co.jp/official/dashikatsukitchen/