だし活キッチン by 青森県食生活改善推進員

  • トップ
  • レシピ316
  • 商品1
  • 人気順
  • 新着順
  1. 1 具だくさんみそ汁
    具だくさんみそ汁 野菜たっぷりに、油揚げのうまみが加わっておいしいです。1食で野菜50~60gとることができます。 ごぼう、にんじん、小松菜、きのこ(しめじ等)、油揚げ、だし汁、みそ
    • 約10分
    • 100円以下
    つくったよ 54
  2. 2 りんごようかん
    りんごようかん おうちで「ようかん」作れます! りんごジュース、りんご、白こしあん、粉寒天
    • 1時間以上
    • 300円前後
    つくったよ 64
  3. 3 【減塩】チキンの和風ラタトゥイユ
    【減塩】チキンの和風ラタトゥイユ 1人分の栄養量:エネルギー204kcal、たんぱく質14.8g、脂質10.9g、炭水化物12.9g、食物繊維2.8g、食塩相当量1.0g、カルシウム33mg 鶏もも肉(1口大カット)、黒こしょう、おろしにんにく、めんつゆ(3倍濃縮)、酒、たまねぎ、赤ピーマン・黄ピーマン、ズッキーニ、なす、トマト(湯むき)、青じそ(せん切り)
    • 約30分
    • 300円前後
  4. 4 【減塩】きゅうりとえのきの生姜醤油和え
    【減塩】きゅうりとえのきの生姜醤油和え 1人分の栄養量:エネルギー17kcal、タンパク質1.3g、脂質0.1g、炭水化物3.6g、食物繊維1.5g、食塩相当量0.3g、カルシウム14mg きゅうり、塩、えのきたけ、しょうゆ、おろし生姜
    • 約10分
    • 300円前後
  5. 5 【減塩】お魚のチリソース風
    【減塩】お魚のチリソース風 1人分の栄養量:エネルギー178kcal、たんぱく質18.7g、脂質4.5g、炭水化物15.3g、食物繊維0.8g、食塩相当量1.4g、カルシウム50mg 魚の切り身(たら)、酒、こしょう、片栗粉、ごま油、ねぎ(みじん切り)、おろし生姜、おろしにんにく、A:水、A:焼肉のたれ(市販品)、A:トマトケチャップ、水溶き片栗粉、付け合わせ(貝割れ菜)
    • 約30分
    • 500円前後
    つくったよ 1
  6. 6 焼きポテト
    焼きポテト 油の吸収も少なくあっさりおやつ。晩酌のおつまみにも最高! じゃがいも、オリーブオイル、塩、こしょう、乾燥パセリ
    • 約30分
    • 100円以下
    つくったよ 23
  7. 7 【減塩】チンゲン菜とホタテの煮浸し
    【減塩】チンゲン菜とホタテの煮浸し 1人分の栄養量:エネルギー58kcal、タンパク質5.0g、脂質3.6g、炭水化物2.5g、食物繊維0.9g、食塩相当量0.6g、カルシウム100mg チンゲン菜、ベビーホタテ(ボイル)、油揚げ、水、めんつゆ(3倍濃縮)
    • 約10分
    • 300円前後
    つくったよ 3
  8. 8 【減塩】春野菜のハーブ蒸し
    【減塩】春野菜のハーブ蒸し 一人分の栄養量:エネルギー30kcal、たんぱく質1.1g、脂質0.1g、カルシウム24mg、食物繊維1.9g、食塩相当量0.2g アスパラガス、小かぶ、新玉ねぎ、水、ハーブソルト(市販品)
    • 約15分
    • 300円前後
  9. 9 若鶏のりんごマリネ
    若鶏のりんごマリネ 簡単ごちそうレシピ! 鶏むね肉、塩、こしょう、片栗粉、ピーマン、パプリカ、玉ねぎ、A:りんご、A:酢、A:砂糖
    • 約30分
    • 300円前後
    つくったよ 4
  10. 10 【郷土のおやつ】くじら餅
    【郷土のおやつ】くじら餅 一切れ分の栄養量:エネルギー195kcal、たんぱく質2.4g,脂質0.9g,食物繊維1.0g,カルシウム11mg,食塩相当量0.0g もち粉、米粉、砂糖、こしあん、水、生姜汁、くるみ
    • 約1時間
    • 100円以下
    つくったよ 5
  11. かんたんおから
    かんたんおから おからパウダーを使った、お手軽おからレシピ! さばみそ煮缶、人参、ネギ、おからパウダー、水、かつお節パック、塩昆布、サラダ油
    • 約15分
    • 300円前後
    つくったよ 17
  12. 簡単野菜蒸しナムル
    簡単野菜蒸しナムル 野菜たっぷりの副菜レシピ!1人分で50gの野菜が摂れます。 袋もやし、小松菜、カットわかめ(乾燥)、水、白だし、ごま油、白すりごま
    • 約10分
    • 100円以下
    つくったよ 12
  13. 焼き鮭南蛮風味
    焼き鮭南蛮風味 魚の主菜レシピです。 生鮭、塩、小麦粉、玉ねぎ、セロリ、ピーマン、人参、ごま油、スライスチーズ、A:酢、A:しょう油、A:みりん、A:レモン汁、A:水、A:赤唐辛子
    • 約30分
    • 300円前後
    つくったよ 9
  14. 【フレイル予防】なすときゅうりの中華和え
    【フレイル予防】なすときゅうりの中華和え 一人分の栄養価:エネルギー94kcal,たんぱく質3.8g,脂質5.5g,食物繊維2.8g,カルシウム61㎎,食塩相当量0.8g 木綿豆腐、なす、ごま油、きゅうり、塩、トマト、生姜、A:酢、A:しょう油、A:ごま油、A:砂糖
    • 約30分
    • 100円以下
    つくったよ 1
  15. じゃがいものガレット
    じゃがいものガレット じゃがいものカリカリとした食感が特徴です じゃがいも、ツナ缶、ハーブソルト、ピザ用チーズ、こしょう、サラダ油
    • 約15分
    • 300円前後
    つくったよ 96
  16. コーン入りカレーチャーハン
    コーン入りカレーチャーハン 具たくさんで色どりも鮮やかなチャーハンです! ご飯、玉ねぎ、ピーマン、ホールコーン(缶)、牛肉(豚肉でも可)、カレー粉(無塩)、塩、こしょう、サラダ油
    • 約15分
    • 300円前後
    つくったよ 1
  17. ひじき入りふんわりつくね
    ひじき入りふんわりつくね お子さんも食べやすい味付けになっています 鶏ひき肉、豆腐(もめん)、芽ひじき(乾燥)、いんげん、長ねぎ、A:おろししょうが、A:塩、A:こしょう、サラダ油、B:みりん、B:しょうゆ、B:砂糖、B:片栗粉、B:水
    • 約30分
    • 300円前後
    つくったよ 3
  18. ツナおろしソーメン
    ツナおろしソーメン 暑い夏にぴったりのレシピです そうめん、ツナ缶(70g)、大根おろし、ミニトマト、きゅうり、大葉、ゆで卵、ソーメンつゆ(ストレート)、氷
    • 約15分
    • 300円前後
    つくったよ 20
  19. たっぷりごぼうの焼き飯!
    たっぷりごぼうの焼き飯! ごぼうたっぷり!食物繊維たっぷり焼きめし! ごはん、ごぼう、ピーマン、豚バラ薄切り肉、A:塩、A:黒こしょう、にんにく、B:しょうゆ、B:みりん、塩・こしょう
    • 約15分
    • 300円前後
    つくったよ 12
  20. 【フレイル予防・減塩】なすとささみのレンジ蒸し
    【フレイル予防・減塩】なすとささみのレンジ蒸し 1人分の栄養量:エネルギー102kcal、たんぱく質7.6g、脂質4.1g、食物繊維1.6g、カルシウム39mg、食塩相当量0.7g なす、鶏ささみ、酒、塩、トマト、A:西京みそ、A:マヨネーズ、A:牛乳、A:すりごま(白)、A:練がらし
    • 約10分
    • 100円以下
316件中
1-20
だし活キッチン by 青森県食生活改善推進員
食改さん from 青森県食生活改善推進員
弘前大学健康未来イノベーション研究機構(弘前大学COI-NEXT)と青森県の共同プロジェクトで、青森県産食材等を使った減塩レシピや郷土食などを紹介するページです。青森県食生活改善推進員連絡協議会が運営しています。
提供企業
青森県食生活改善推進員連絡協議会
ホームページ
https://recipe.rakuten.co.jp/official/dashikatsukitchen/