楽天レシピ編集部や栄養士、料理専門家がお届け!食に関するマガジン

【献立】お好み焼きに合わせるならこれ!簡単に作れる副菜・汁物レシピ8選

26,694view 2023/10/03 09:00 応援!おうちごはん
【献立】お好み焼きに合わせるならこれ!簡単に作れる副菜・汁物レシピ8選
こんにちは!管理栄養士の小嶋 絵美です。

豚肉やキャベツ、卵などを使うお好み焼きは、ボリュームがあって食べ応えもばっちり。でも「お好み焼きってどんな副菜や汁物を合わせればいいの!?」と悩むことはありませんか?

この記事では、そんなお好み焼きが主役のときの献立におすすめしたい副菜・汁物のレシピをご紹介します!おすすめレシピをチェックして、お好み焼き献立を充実させましょう!
栄養バランスや彩りのポイント、簡単&ヘルシーに作るコツもお伝えます。ぜひ、ご覧ください♪


【初回登録は1か月無料!】
「今日の夕飯 何にしよう…」から解放されよう!管理栄養士が「時短」「節約」などのテーマで、あなたのために献立を提案します!
>>楽天レシピプレミアムサービス(iOS・Androidアプリ)の詳細をチェック

お好み焼きの献立レシピをご紹介!

お好み焼きとのバランス、食卓全体の彩りもふまえた、簡単&ヘルシーに作れるレシピをご紹介します。

副菜ではブロッコリーやにんじんなど、色の濃い野菜を使うと彩りよく、食物繊維やビタミンも補えます。たんぱく源や食べ応えをプラスしたいときは、汁物に卵、豆腐、あさりなどを使うのがおすすめです。

ところで、お好み焼き作りは意外と手間がかかるもの。副菜や汁物はなるべく短時間で作りたいですよね。そこでこの記事では、簡単に作れるレシピばかりをピックアップしました。ぜひ、参考にしてください!

【副菜】簡単お手軽和えるだけ!ブロッコリーのナムル

お手軽に作れるブロッコリーのナムルです。ブロッコリーを好みの硬さに茹で、調味料を和えるだけ!お好み焼きにヘルシーなサラダをプラスしたいという方に、ぴったりです。

ブロッコリーは不足しがちな食物繊維、抗酸化作用のあるβ-カロテンが豊富です。お好み焼きと食物繊維を一緒に摂ることで、糖質や脂質の吸収がゆるやかになる作用が期待できます。また、ブロッコリーにごま油を合わせると、脂溶性ビタミンであるβ-カロテンの吸収がよくなるメリットもありますよ。

【副菜】キャベツのおかか和え

主な材料はキャベツのみ。電子レンジですぐ作れるおかか和えです。お好み焼き作りでキャベツが余ったらこのレシピで無駄なく活用できます。

キャベツは粗みじん切りにして、電子レンジで加熱します。おいしく作るには、加熱後に出る水気を切ってから、調味料を和えましょう。キャベツは水気が残っていると水っぽくなり、味がぼやけてしまうので注意してくださいね。

味付けに使うのは、白だし、かつお節、白ごま。だしの風味やうま味で、キャベツをおいしくいただけます。副菜としてはもちろん、お弁当おかずやおつまみにも活躍するレシピです。

【副菜】ピーマンとチキンのナムル

ピーマンと鶏肉で簡単に作れる、ヘルシーな副菜です。色とりどりのピーマンを使うと、食卓がぱあっと華やかになりますよ。ピーマンは緑、赤、黄色など3色以上使うのがおすすめです。

加熱した鶏むね肉は細かくさきます。ピーマンは千切りにして、ごま油で炒めましょう。調味料を加えたら、水分がなくなるまでさらに炒めます。火からおろし、鶏むね肉を和えたら、できあがりです。

また、鶏肉を湯せん調理する場合は、加熱不足に注意しましょう。鶏肉は中心温度75度で1分以上の加熱が必要です。
加熱が足りないときや心配なときは、電子レンジやフライパンで再度、中心部までしっかり加熱してください。

【副菜】手作り玉ねぎドレッシングでトマトの中華風サラダ

トマトの赤色が目を引く中華サラダです。さっぱりとした味わいで、お好み焼き献立にあと一品ほしいときに、ぴったりです。

おいしさのポイントは、手作りドレッシング!みじん切りの玉ねぎをたっぷり入れることで、玉ねぎの甘みやシャキシャキの食感を楽しめます。トマトは幅1.5cmほどのくし切りにして、円を描くようにして皿へ並べましょう。中心に手作りドレッシングの玉ねぎをたっぷりのせたら、残りはトマトにまんべんなく回しかけます。

食べる前に冷蔵庫でよく冷やしておくと、より一層おいしくいただけます。お子さまがドレッシングに入れるブラックペッパーが苦手な場合、入れずに作ることも可能です。

【副菜】キャロットラペ

にんじんを使った、シンプルでおいしい副菜です。お好み焼きの合間につまんで味わえる、箸休めの一品としてもおすすめ。にんじんのオレンジ色が際立つ料理のため、食卓に彩りをプラスできますよ。

にんじんは千切りにして保存袋に入れ、調味料を馴染ませます。にんじんの千切りで時短したい方、より細かな千切りにしたい方は、スライサーを使うといいでしょう。冷蔵庫で1時間ほど休ませると、にんじんに味がよく馴染みますよ。あらかじめ作り置きすると、すぐに食べられて便利です。

このレシピは、少し甘めの味付けです。お好みで砂糖やはちみつの量を加減してくださいね。

【汁物】ニラ玉春雨中華スープ

簡単に作れるスープ中華スープです。ニラ、卵、春雨が入り、食べ応えも十分。お好み焼き献立で物足りないとき、ボリュームアップできますよ。栄養バランスを考えても、栄養豊富なニラと卵が摂れるのがうれしい点です。

おいしく作るための隠し味は、マヨネーズです。溶き卵にマヨネーズを混ぜ、沸かしたスープに入れると、ふわふわの食感に。さらに、スープにもマヨネーズの味が移り、ほどよくまろやかな味になるのです。

ニラは火を通しすぎると風味が落ちます。スープにニラを入れたあとは、なるべく手早く調理するといいでしょう。

【汁物】あさりのトマトスープ

トマト風味のさっぱりとしたスープで、お口直しに最適です。あさりが入っているため、存在感があるのはもちろん、満足感も得られますよ。むき身のあさりを使うと、簡単に作れてお子さんにも食べやすいです。

おいしく作るポイントは、材料に貝、肉、野菜を組み合わせることです。あさりだけでなく、ベーコンや野菜からもうま味が出て、とってもおいしいスープができます。

たくさん作ったら余りを冷蔵庫で保管し、翌朝にパンと合わせて朝食にしてもいいですね。あさりは、成長期のお子さんに必要なたんぱく質やミネラルが豊富。栄養バランスが気になるときにぜひ、活用してくださいね。

【汁物】お湯注ぐだけ!たまご豆腐ととろろ昆布お吸い物

初心者でも手軽に作れる、超簡単なお吸い物レシピです。栄養豊富な卵豆腐、とろろ昆布が入り、健康的なやさしい味わいに仕上がります。手間をかけずに栄養バランスをアップさせたいときにおすすめです。
 
鍋不要で作れるのも嬉しいポイント!お椀にとろろ昆布、顆粒だし、塩こしょうを入れ熱湯を注ぎます。仕上げに、約1cm角に切った卵豆腐を入れるだけで、もう完成です。
時間がないけど汁物が欲しいと困ったときに、お試しください。

お好み焼きと一緒にバランスの取れた食事を!

お好み焼き献立に彩りをプラスし、栄養バランスアップにもつながるレシピをご紹介しました!カラフルな野菜を副菜に、栄養豊富な卵や豆腐を汁物に使うのが、おすすめです。
味付けはお好み焼きとは対照的な、さっぱりとした味わいを意識して作るといいでしょう。お口直しにもなり、ちょうどいいですよ。

また、時短したいときや材料がないときには、余ったキャベツで作れる和え物、即席で作れるとろろ昆布のお吸い物といったレシピが便利です。お悩みに合わせ、作ってみてください!
【初回登録は1か月無料!】
「今日の夕飯 何にしよう…」から解放されよう!管理栄養士が「時短」「節約」などのテーマで、あなたのために献立を提案します!
>>楽天レシピプレミアムサービス(iOS・Androidアプリ)の詳細をチェック



【参考】
カンピロバクター食中毒予防について(Q&A)|厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000126281.html
(参照日:2023/08/31)

この記事の作者

小嶋絵美 さん
小嶋絵美

フードライター×管理栄養士。好きな食べものは野菜とフルーツ。食べものと栄養について分かりやすく丁寧に伝えることを大切に、コラム執筆を行う。「食材をシンプルにおいしく」誰にでも作れる簡単レシピを提案している。

関連する記事

    デイリシャス配下共通/アクセスランキング上部のチームサイト枠      

応援!おうちごはんのランキング

    デイリシャス配下共通      

ジャンル一覧

楽天レシピ プレミアムサービス開始!3日分献立でラクしよう
【楽天市場】Rmagazine|雑誌コラボ情報など旬の話題の情報発信サイト


おすすめの特集

もっと見る