楽天レシピ編集部や栄養士、料理専門家がお届け!食に関するマガジン

すだちとかぼす、どう違う?爽やかなすだちの活用方法

28,331view 2015/09/15 18:00 季節・話題
すだちとかぼす、どう違う?爽やかなすだちの活用方法
「すだち」と「かぼす」いずれも8月末から10月にかけて、サンマが旬を迎える秋に旬を迎えます。果汁の質や量とも最高で風味の豊かな時期を逃さず、お料理に取り入れたいものです。さて、その違いは?

すだちは徳島県の名産品です。1個40グラムと小ぶりで、ゴルフボールほどの大きさ。清々しい香りで松茸などとも相性ぴったりで、土瓶蒸しなどにもよく添えられています。一方、かぼすは大分県の名産品。1個の重さは100から150グラムほどで大きさはテニスボールくらいです。うどんや焼き鳥、焼きサンマなどには、どちらも同じように使われているようですが、今回はすだちの活用レシピと保存法をご紹介します。

サンマや松茸の網焼きはもちろん、秋が旬のスルメイカやりんごとも相性がいいすだち。ドレッシングに加えても爽やかな香りが楽しめます。シトラス系の爽やかな芳香は、白ワインにも合うので、すだちドレッシングのサラダは軽めの前菜としてもおすすめです。

黄色味を帯びているすだちは、糖度が高くなっています。そのため、果汁を絞って製氷皿に入れて冷凍にして保存すると、マリネソースやポン酢に加えたり、ハチミツを加えてすだちドリンクにしたりと重宝します。密閉できる袋に入れて冷凍保存すれば、1年くらい持ちます。また、皮も細かく刻んで密閉容器で冷凍しておくと、うどんやそばのトッピングにしたり、サラダにかけたり活用できます。ケーキやクッキー生地に混ぜれば、すだちの香りが立ち上るスイーツが出来上がり。半分凍りかけのときに手で揉みほぐしておくと、使い勝手がよくなります。

秋の味覚のぶどうとすだちを組み合わせたフレッシュなモヒートは、季節感あふれて贅沢な気分を味わえます。秋の味覚のゴールデンコンビ、サンマと合わせたオイルパスタは目からウロコのおいしさです。

旬の食材でマリネ風サラダ

冬瓜とスルメイカに、すだちの香りの組み合わせが絶妙です。和えた後、冷蔵庫でぎゅっと冷やすと一層美味しくなります。

使い目的に分けて保存!

少しずつ使うから、長持ちさせたいすだちの保存法を伝授。絞って製氷皿で冷凍保存すれば、いつでも使えて便利です。

すだちとぶどう、旬の味覚をフレッシュで頂くモヒート!

季節感あふれるフルーツのオシャレなモヒートはいかが?ライムでもレモンでもなく、すだちなのがかえって新鮮です。

超簡単!シンプルで美味しいすだちシャーベット

絞って凍らせておけば、お菓子、ポン酢、ドリンク、薬味に活用できて、超便利。皮も細かく刻んで使い切ります。

秋刀魚とすだち、旬の素材を活かしたオイルパスタ

秋刀魚とすだちの和風組み合わせでごちそうパスタが出来上がり!秋の味覚のゴールデンコンビのパスタです。

定番の三杯酢にも♪

鯵を揚げ焼きするので、油も控えめで♪ 残暑が続く時期に嬉しいさっぱりとした味わいです。

この記事の作者

楽天レシピ編集部 さん
楽天レシピ編集部

「楽しく美味しく、みんなを笑顔に♪」をモットーにレシピの紹介記事を発信しています。お気に入りのレシピを見つけて、是非あなたもつくってみてくださいね♪

関連する記事

    デイリシャス配下共通/アクセスランキング上部のチームサイト枠      

季節・話題のランキング

    デイリシャス配下共通      

ジャンル一覧

楽天レシピ プレミアムサービス開始!3日分献立でラクしよう
きのこは洗う?洗わない?適切な下処理と保存のポイント
【管理栄養士監修】脂肪燃焼スープダイエットの効果的な方法&おすすめレシピ
ほうれん草のゆで方・ゆで時間 あく抜きの必要性についても解説
大根の適切な保存方法(常温・冷蔵・冷凍)と長持ちさせるコツを解説
【下処理】なすのあく抜き・切り方 あく抜きは絶対必要?しないとどうなる?
プロが教える!ブロッコリーのゆで方・ゆで時間【完全版】


おすすめの特集

もっと見る