切り干し大根とがんもどきとさつまあげの煮物 レシピ・作り方

切り干し大根とがんもどきとさつまあげの煮物
  • 約30分
けいちゃん088
けいちゃん088
常備菜として作っておくと便利です。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 切り干し大根は水にひたして戻しておく。戻ったらざるにあけて水を切り、水気をしっかり絞っておく。
  2. 2 さつまあげは食べやすい大きさに切る。さつまあげ、ミニがんもどき、それぞれに熱湯を回しかけて油抜きする。
  3. 3 切り干し大根を鍋に入れ、ひたひたの水を加えて火にかける。沸いたら和風だしの素を入れて、2~3分煮立たせる。
  4. 4 麺つゆを加え、さつまあげ、がんもどきも加える。中火で10分ほど煮て味をしみこませる。

きっかけ

手軽な煮物を作りました。

おいしくなるコツ

切り干し大根を煮る時に、先に和風だしの素でだしの味を付けておくとおいしいです。

  • レシピID:1990031283
  • 公開日:2016/04/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
切り干し大根がんもどきさつま揚げその他の煮物
関連キーワード
簡単 煮物 常備菜 惣菜
けいちゃん088
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る