ほたてときのこの炊き込みご飯 レシピ・作り方

ほたてときのこの炊き込みご飯
けいちゃん088
けいちゃん088
ほたては缶詰を使うので手軽に作れます。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 お米は研いでからざるにあけ、30分ほど水をきる。
  2. 2 きのこは食べやすい大きさに切っておく。
  3. 3 炊飯器にお米を入れ、ほたて水煮缶の汁を入れる。水を足して2合の水加減にし、ほたて、きのこ、しょうゆ、塩、和風だしの素を入れてひと混ぜしてから炊飯する。
  4. 4 炊き上がったら10分ほど蒸らす。

きっかけ

帆立の水煮缶があったので炊き込みにしてみました

おいしくなるコツ

帆立水煮缶の汁はうまみがたっぷりなので、炊飯の時に入れてください。 きのこはお好みの物を使ってください。複数組み合わせてもおいしいです。

  • レシピID:1990023382
  • 公開日:2013/12/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯
関連キーワード
簡単 家庭 帆立水煮缶 缶詰
けいちゃん088
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る